家庭教師をつける前

おんなじように○△⬜︎をつける

単純な作業


やる気を出すために⭕️つけてるけど

🌀だったり、筆圧が変だったり、、、



とにかく、やればいいんでしょ

なスタンス



家庭教師の先生が

ちゃんと点を通って、

色塗りは縁取りをしてから細かくはみ出ないように

素早く塗る

など基本的な事をじっくりと教えてくれました


結果↓ちゃんと出来ます。

これはCグループのレベル



ちょっと考えちゃう問題も先生の言う事はちゃんと理解できてます。



ちなみにAの問題。



レベが違いすぎる。。。


先生からはちゃんと理解しているし

個人教育に向いてるねー

時間はかかるけど問題も全部解けるし

お話の記憶の問題も出来てるし


もしかしていけるかも、なんて嬉しい言葉を言われました♡


でもこのもしかして、、、ってゆーのが気持ちのアップダウンにつながってしまって


長男にも負担をかけない受験をしたいので

なんでペーパーやってくれないの?とかにも繋がるのでとりあえず受験という経験が出来ればいい。という気持ちは変えずにゆるゆると頑張りました。


3.4歳のお子さんがいて

気になる方はとりあえず安いのでこれを買ってみて

運筆の練習をさせてみてもいいかも。