一次抽選の後にまずする事は


願書の提出です。


もちろん、これまで受験されていた方は

志望理由などしっかり書けているので問題は無いのですが

5日間で書き上げます。


私が下書きをし、夫が清書

役所に行き住民票を取る

子供の写真を撮る


何度も読み返して準備

↓男の子は青の🟦で色を塗る


角形2号は郵便局で購入出来ました。

茶封筒、白封筒があり白をチョイス


そして第一関門


志願者氏名の欄の枠


名前だけなのか、子供の情報が書いてある部分なのか、、、

今思うと、どっちでもいいのですか

真剣に悩みました。


毎年この 枠の欄 で悩んでいる方がいて

Yahoo知恵袋にまでありました。


一次が合格し、慌ててとりあえず模試と一日体験のわかぎりの講座を申し込んだんです。


学校に問い合わせもできず、受験ママ友もいない。


よし、わかぎり21に電話だ。


まず池袋本校に、まだ担当の方がいないので

明日電話しますとの事。


いや、今日仕上げたいの

次に同じくわかぎりの表参道青山教育研究所へ電話をしました


どちらの校舎にも、筑波の一次に通りまして

講習を受講します。

と言うと、おめでとうございます♪と言われます。


受かった気分。


そして、初めての経験なので

赤い枠一つで迷ってしまっていますと説明すると


表参道の男性の方から、丁寧に説明を受ける事が出来ました。


どっちでも大丈夫です!

つまり、受験する子供がわかれば大丈夫との事。


どちらで枠を囲んでも合否に関わらないので、とりあえず囲んでおけばOK


と言われ安心し、名前だけ囲んで提出しました。


翌日池袋本校からもお電話頂き、こちらも同じ回答でした。


通うのは池袋本校、模試、一日体験以外は申し込んでいなかったのですが


本来はくま歩き、制作、ペーパーなど

1.5時間授業を2コマづつ


合計6回直前特訓も受けた方が良いとのこと。

これ、受講したかったんです。

しかし1歳児を抱えて6回1.5時間家と往復は諦めました。

他に出来ることを探そう


写真は国立なので、そこまでかしこまらなくて良いと聞き制服で近くの写真屋さんに行きました



もうね、イヤイヤ写真撮ったので

これで良しです




唯一の夫の仕事

ネットショッピングどころかネットサーフィンも出来ず、LINEもスマホに入っていなちアナログ人間ですが、文字を書かせれば普通に書いてこのくらいの達筆です



これだけでちょっとだけでもちゃんとした感じ。

ありがとう。


願書は期間内に到着するように。

早くても遅くてもだめ

郵便局に行き簡易書留で提出し

角ニ号を購入、そして受付のおばさんと提出物の確認 

受付の方がまた優しくて、えっ一次通ったの〜

私この願書提出初めて見るわ〜って


またしても受かった気分。


うちの子もね、茗荷谷の学校だったの

池袋の乗り換えの時7時過ぎると大変なのよー

とお話したり、簡易書留が何度もいつ到着か確認してくれました。


優しい世界。


そう、お受験の世界


みんな優しかったです。