生後6ヶ月


寝返りマスター、寝返りがありはまだしない。


うつ伏せの状態でお顔を上げる時間が増えた

(まだガクッとカビが下がる事もある)



ハーフバースデーの風船を渡したら

必死に食べようとしてる笑


最近は欲しいものを目の前に出すと

手が伸びるようになりました。




離乳食も少しづつ増やしてます。

和光堂の人参が美味しいらしく、お湯ときのお粥に

に入れるとうまって顔になります



睡眠は日中は2時間から3時間起きたら

30分から1時間寝ます。


1日のお昼寝は3回くらい。

朝、昼、夕方 


夜は8時前には寝ます

夜のミルクはいまだに2回か3回はあるかな


そして朝は5時に起きます笑


家族全員で早寝早起き生活。


おにーちゃんのことも大好き

クマーバも大好き

黄昏泣きもなく、眠そうだなと思うと抱っこして暗い部屋に行くと5分で寝ます。


抱っこ大好きボーイ



イズたんの時と違い、一日中家で過ごせるので生活リズムが整うのも早いです^ ^


年中さんのおにーちゃん


最近はずっとゲームゲーム

iPadでロブロックス


YouTubeだと ちろぴの たこぼんど ほっぴんず

たまちゃん などゲーム実況のYouTuberが好き


あとはYouTubeで好きなのはハギーワギー、マミーロングレックス、FNF(多分正式名称書いたらダメなやつ)の爆弾マン これは音ゲー


ひらがなはまだ書けません。


4歳で書ける子沢山いるのになー

やっぱり学研か公文にいれるか。


本人は、やりたくない。と拒否


こどもちゃれんじを辞めて(おもちゃが溜まっていくのに疲れた)スマイルゼミを4月からしています


あとこれも買いました


うんこドリル ひらがな 3・4さい (幼児 ドリル)


うんこドリル ひらがな 5・6さい (幼児 ドリル 5歳 6歳) [ 文響社(編集) ]


うんこドリル💩


どうして子供ってうんちが好きなんでしょう?

でもうんこでひらがなの勉強してくれるなら

もううんこでいいや。


注意書きも面白くて、うんこで遊んではいけません。とか。


子供の心をグッとつかむ。


塗り絵は上手になってきました。


お勉強も大事だけど、

涼しくなったら体操も始めようかな〜