南東の父のブログ -2ページ目

南東の父のブログ

思ったことを、書いていきます。

目黒線で活躍する車両たちがいました。



睦(むつ)の父のブログ
右から

5080系5182編成

3000系3007編成

5050系5160編成

5050系5162編成



睦(むつ)の父のブログ

3000系3012編成



睦(むつ)の父のブログ
右側 都営三田線用6300形6309編成


左側 5080系5189編成

元住吉検車区を観てきました。


睦(むつ)の父のブログ
右側 5050系4102編成


左側 1000系1002編成



睦(むつ)の父のブログ
5050系5171編成



睦(むつ)の父のブログ
横浜高速鉄道Y500系Y512編成

睦(むつ)の父のブログ


睦(むつ)の父のブログ

睦(むつ)の父のブログ


9月中旬から、東急東横線で走り始めた


東京メトロ10000系10104編成に代わり、


東京メトロ7000系7116編成が営業運転を


始めました。


写真には「各停」となっていますが、


この日は「東横特急」としても運用していました。


2013年3月16日以降は見られない、


渋谷地上駅での、東京メトロ7000系です。

睦(むつ)の父のブログ

睦(むつ)の父のブログ


東急東横線渋谷駅は、


1927年(昭和2年)8月28日に開業しました。


JR山手線に沿って造られた、かまぼこ型の駅舎は、


複雑な構造の渋谷駅の中でも、ひときわ目立っています。


しかし、残念なことに


そのかまぼこ型の駅舎は2013年3月16日から開始する


東京メトロ副都心線との相互乗り入れと同時に


廃止されることになりました。


ハチ公口前に保存されている初代東急5000系5001号車も


このかまぼこ型の渋谷駅を通った一車両です。


5001号車の車内では、


「大正・昭和の渋谷」と題した写真が展示されています。


かまぼこ型の駅舎は「平成の渋谷」として


後世に受け継がれることでしょう。