合格 70過ぎの女性の相談者さまが 



素敵なお話をしてくださいました・・・





学校 クラス会で再会した同級生の多くは すでに一人身



少数派として配偶者さまの介護・・・ と笑ったあと



お話し下さいました! 



こ~んな同級生がいたのよ (^O^)/





ご主人様を亡くし 子供たちも立派に独立させた50代の時


何がキッカケなのか 急にスキューバダイビングを始めた・・・


そして毎年のように 海外にダイビングに出かけるようになって


「私、年下のパートナーが出来たの~


   来月も一緒にダイビングに行くの。」









女は40を過ぎて 始めておもしろくなる。


          ( by ココ・シャネル )



男は成長が遅いから 55を過ぎてからだな!?




目 このたぐいの話の多くは 女性だな~!!



漢方道ごとう薬局の相談者さまにも 



似たような話の当事者さまがいるな~



男性となると からっきしダメだね~!?



趣味に生きる熟年者さまも  女性>男性


旅行を楽しむ熟年者さまも  女性>男性



そんなイメージは 私“元でぶ薬剤師”だけかな~?

 





女は40を過ぎて 始めておもしろくなる。


          ( by ココ・シャネル )



グー 男は成長が遅いから 55を過ぎてからだな!?



55才10ヶ月 遊びたい盛りの“元でぶ薬剤師”は 



羨ましくも愉しく聞いていました




でも 知っています (^▽^;)



多くの女性の楽しむ心と力は 涙と汗の末に勝ち取ったものだと



正直・・・焦りも少し感じる55オヤジです汗








カンフーの目的とは


欲望や執着から 自分を解き放ち


「心と体の調和」を 手に入れること


             葉問(イップ・マン)



読者登録してね

漢方道 
http://www.lococom.jp/mt/motodebusensei/
健康未来創造研究会 

http://www.kensouken.jp/0137643510/index.html


漢方道ごとう薬局(漢方相談予約制)

管理薬剤師 : 後藤 孝史(ごとう ゆきひと)

☎ 0137-64-3510

〒049‐31 北海道二海郡八雲町本町221