新月 明後日は新月です解毒力がピークとなります!  


こんばんは~


漢方道ごとう薬局の古くからの相談者さまが夏カゼを引いたらしく


「食事もできない!ノドが痛い!」


と電話かかかってきた・・・




    ( 江差町から日本海沿いに・八雲町熊石地区を望む )




その日は休日だったが 


私“元でぶ薬剤師”が丁度 薬局でPOP書きをしていたので


車 急遽 近隣の町・江差町まで配達にでかけた DASH!







  ( 戊辰戦争・箱館戦争時 江差沖で沈んだ「開陽丸」の復元船 )




ナゾの人 この70代の女性は 以前から 痔・ぎっくり腰・膀胱炎などで


漢方道の漢方薬を頼って下さる 嬉しい相談者さまだ


こんな時こそ お役に立たねば・・・・と理由をつけて


珍しく晴天の八雲町の太平洋側から 町内日本海側を目指して


ドライブに 配達に出かけたよ~ 晴れ






        ( 鴎島のすぐ横にある「瓶子岩」 )




我町八雲町は自治体唯一 太平洋と日本海を持つことで解るように


もともと太平洋~日本海がもっとも近い地理になっている


サーフィン “元でぶ薬剤師”は中学生の夏休み 歩いたこともある 走る人






     ( 鴎島から 北方向・八雲町熊石地区を望む )



ショック! 研究会出張や日常の業務に追われる中


この海の色 夏空の色 に安らぎと懐かしさを感じながら


波 この相談者さまに感謝一杯だ~ 音譜





      ( 鴎島から南方向・上ノ国町や松前町を望む )




腕時計 相談者さまとの約束に少し時間があったので 


鴎島散策を楽しんだ~


少し汗をかき キャンプ中のカップルとの会話を楽しんで・・・男の子女の子


そんなタイミングでとっても嬉しいメールが届いたり・・・


久しぶりの江差町・鴎島は当日のラッキーポイントだった!







OK  相談者さまの配達も スムーズに辿り着き


電話では数か月ごとにお話はしていたが 


お顔拝見は数年ぶりの70代女性



のどが痛くて 朝食も昼食もソーメンを少しすすっただけ・・・と言うので


「ミネラル補給に梅漬けと 水分補給に麦茶やウーロン茶でも飲んでね!」


中国高級老茶のサンプルをお渡しして帰ろうとしたが 畑の話が終わらない(苦笑)







ニコニコ 涼しい朝夕にコツコツ世話をしているのが 


雑草も生えていないことで良く分かる 


そんな大切な収穫物の さやいんげん&ジャガイモ(メークイン)を頂いた


有難うございます・・・ おいしく頂きましたよ (^O^)/





「あ~ この母さん・・・話し相手も欲しているんだなー!?」


チャンスがあったら 再、顔を見にこよう~




イイこと一杯のドライブ 配達の帰り道は


別の峠道を爽やか気分で運転したよ


あ~ “元でぶ薬剤師”もガンバロウー


本 昔のように 寝ても覚めても漢方の本を読んでいたあの頃に戻ろう~


・・・なんて思ってみた メラメラ







何より強い動力となるのは


蒸気や電力、原子力などよりも「意志」である


           ( byアインシュタイン  )



読者登録してね  ペタしてね


漢方道 
http://www.lococom.jp/mt/motodebusensei/


健康未来創造研究会 

http://www.kensouken.jp/0137643510/index.html


漢方道ごとう薬局(漢方相談予約制)

管理薬剤師 : 後藤 孝史(ごとう ゆきひと)

☎ 0137-64-3510

〒049‐31 北海道二海郡八雲町本町221


Android携帯からの投稿