2週間前の健康未来創造研究会の札幌は27℃位の夏日
暑かった~! スーツを着ていった自分が恨めしかった・・・
昨日の北海道OE研究会ブロック研修会は・・・
寒かった~! 薄着で出かけた自分が恨めしかった・・・
今朝の帰り道 霧のひどい中山峠の気温は3℃だった!!
そんな北海道OE会ブロック研修会
会長欠席の為・・・薄着の副会長があいさつ!?
こいつ “元でぶ薬剤師”じゃん
今回の講師の先生は
光る堂薬店の白石光彦先生
大阪の街から日本医療を変えるために奮闘している先生だ
その大阪からの飛行機が到着して会場に来られるまで
他の先生の力を借りながら繋がなければならない・・・
それも 忙しい中に全道から集まった仲間に
無駄な時間を過ごさせるわけにはいかない
「何故 健康に腸管が大切か?」 について
単細胞生物から多細胞生物への進化から語ってしまった!
そんな中 真打登場
大阪・光る堂薬店の白石光彦先生にタッチ・・・
いよいよ始まった! お笑いの中に隠された熱い心を
街の薬剤師の立場から 使命感をもってご講演くださった!
その内容は・・・今週中に 元でぶブログでご紹介います~
最後に北海道OE研究会を代表してお礼をお渡しして
懇親会に突入~
お~ やっぱりOE研究会の研修会は楽しいな
楽しい勉強は 心に残るな~
勝利の女神は 正しいか否かよりも
笑いがあるか
謙虚であるかどうかを重視している
(将棋棋士・永世棋聖 米長邦夫)
漢方道
http://www.lococom.jp/mt/motodebusensei/
健康未来創造研究会