ドキドキ 一度は乗ってみたかった江ノ島電鉄


「江ノ電」と言えば・・・TV「俺たちシリーズ」とくに


『俺たちの旅』 と 『俺たちの朝』


そんな年代の私“元でぶ薬剤師”でした~




漢方道ごとう薬局が伝える “元でぶ薬剤師”のブログ


電車北海道では考えられないくらい民家スレスレに走る江ノ電は


路面電車のようなイメージだったなー!?





漢方道ごとう薬局が伝える “元でぶ薬剤師”のブログ

「俺たちシリーズ」は 「俺たちの勲章」「俺たちの祭」・・・


他にもあったんだろうな~


合格 番組の中で江ノ電が走るシーンが多く


青春=江ノ電 という図式が刷り込まれたんだなー


極楽寺駅の名を覚えたのも 「俺たちシリーズ」だったと思う






漢方道ごとう薬局が伝える “元でぶ薬剤師”のブログ


ひらめき電球そんな訳で江ノ島参りの後 北海道に帰る道筋に選んだのが


江ノ島駅から藤沢までを江ノ電利用


そして藤沢駅から羽田空港まで江ノ電バスで直行






漢方道ごとう薬局が伝える “元でぶ薬剤師”のブログ

にひひオヤジ薬剤師が 高校生の時にあこがれた江ノ電に乗ったが


そこには『俺たちの旅』のカースケこと 中村雅俊もいなかった


『俺たちの朝』のカーコこと きれいな長谷直美もいなかった





漢方道ごとう薬局が伝える “元でぶ薬剤師”のブログ


ニコニコ でもオヤジ薬剤師の頭の中には小椋圭の曲が流れていた~



音譜 夢の坂道は~ 

   木の葉模様の石畳~

   まばゆく白い長い壁~ ♪





漢方道ごとう薬局が伝える “元でぶ薬剤師”のブログ


バス 藤沢からの江ノ電バスの中で 


徐々に現実に戻り 少し淋しかった・・・


音譜 足跡も影も残さないで~

   たどりつけない山の中へ~

   続いているものなのです~♪






愛というのは 


どんどん自分を磨いていくことなんだよ!


                (尾崎 豊)



漢方道 i-タウンページ

http://nttbj.itp.ne.jp/0137643510/index.html


漢方道 

http://www.lococom.jp/mt/motodebusensei/


健康未来創造研究会 

http://www.kensouken.jp/0137643510/index.html