コスモス ハチに刺された事がある人が 再びハチに刺されると


5人に1人はハチ毒に対するアレルギー反応によって


じんましん 吐き気 むくみ などの全身症状が現れる


いわゆる 『アナフラキシー』 である






ダウン このうち数%は急激な血圧低下 意識障害などの


ショック症状を起こし 死に至ることもある


『アナフラキシーショック』 だ~!








メモ ハチに刺された経験のある方のアンケートによると


59.6%が 痛み 腫れ 発赤 などの軽い症状のみだったが・・・


39.4%は 「アナフラキシー」 が疑われる症状


しびれ 全身浮腫 寒気 動悸 吐き気など・・・


そのうち12.2%は 『アナフラキシーショック』 が疑われる症状


呼吸困難 意識障害を経験していた









~ 漢方道ごとう薬局のパターン ~



叫び 北海道ではお盆を過ぎると気温が下がり


外で天日干しした洗濯物や 車のドアノブに


温度を求めて潜んでいたハチに 刺されて飛び込んでくる





私“元でぶ薬剤師”の扱う薬で大変感謝され お役に立てているが


2回目被害の方は 十分に注意喚起をして病院の電話番号を渡す


勿論 ショック状態の方はもちろん即 病院をご紹介




なんせ 毎年20人あまりの方がハチに刺されて亡くなっている


クマに喰われ亡くなる方よりも 断然多いのだ~

そして何故か・・・男性の被害が圧倒的に多い ドクロ








近道したら  近道に潰される  
             

             ( by 矢沢永吉 )



読者登録してね    ペタしてね


漢方道 
http://www.lococom.jp/mt/motodebusensei/


健康未来創造研究会 

http://www.kensouken.jp/0137643510/index.html


漢方道ごとう薬局(漢方相談予約制)

管理薬剤師 : 後藤 孝史(ごとう ゆきひと)

☎ 0137-64-3510

〒049‐31 北海道二海郡八雲町本町221