今日7月26日の北海道新聞の朝刊
またまた 子宮頸がん(HPVワクチン)の副反応の記事
反応の発生率は
他の定期接種ワクチンに比べ少し高目
それより子宮頸がんに対する効果も
他の定期接種ワクチンとは違う・・・
効果と副反応リスクで迷う 保護者の心理はよ~く解る
私“元でぶ薬剤師”も高校生の次女を持つ当事者だからー
『効果とリスク』
我家はインフルエンザワクチンは誰一人接種したことなし
子宮頸がん(HPVワクチン)は定期接種化直前に
日本一高い自己負担自治体で 次女は3回接種を終えた
ホント 迷っている保護者の皆さんの気持ち解ります
一緒に考えましょう~
病気治療も医療機関まかせにしない習慣をつけてね!
自分で考える事! 自分で治す事!・・・から逃げないでねー!!
一緒に考えましょう~
長びく病気の漢方相談は
漢方道ごとう薬局の 私“元でぶ薬剤師”が
しっかり寄り添い 健康へとお導き致します
0137-64-3510
『今の為の 今まで』
(中谷 彰宏)
10年前 この言葉にはまった!
この言葉に救われた!!
私に無駄な道は無い (^-^)/
漢方道 i-タウンページ
http://nttbj.itp.ne.jp/0137643510/index.html
漢方道
http://www.lococom.jp/mt/motodebusensei/
健康未来創造研究会