私“元でぶ薬剤師”は またまた連荘の研修会・研究会
先月 医療用医薬品のエパデールがスイッチされた・・・
一般販売の許可を得て 販売可能になったということです
しかし医療用からのスイッチ医薬品なので 第1類医薬品なので
薬剤師のみによる販売可の医薬品なのだ
適正使用調査の報告義務などが必要なため・・・取り扱いには
薬局ごとではなく 個々の薬剤師の認定資格が必要となった
今夜 開発メーカーである日水製薬が北海道初の
『エパアルテ』適正使用調査 薬剤師研修会&認定試験が行われた
21:30よりの試験と言うことで
受験薬剤師の多くは仕事を終えてからの集合だった
さて 随分久しぶりだな~受験なんて
これも高脂血症 動脈硬化 高血圧などの循環器疾患だけじゃなく
不眠 うつ 鬱病 リウマチ に苦しむ方々のお役に立つ優れものなのですよ
不眠 うつ 鬱病 不安症に悩む方々に寄り添う 漢方道ごとう薬局としては
しっかり勉強しないとね・・・
『知る人よりも 好む人が上
好む人よりも 楽しむ人が上』 (孔子)
漢方道 i-タウンページ
http://nttbj.itp.ne.jp/0137643510/index.html
漢方道
http://www.lococom.jp/mt/motodebusensei/
健康未来創造研究会
http://www.kensouken.jp/0137643510/index.html
Android携帯からの投稿