合格 『整える』 と言う言葉が最近 大好きです!



免疫力を上げる・・・ ともよく耳にしますが?


免疫力は整えるもの・・・ 自律神経もしかり!




漢方道もとでぶ先生のブログ

( 明日からお渡しする 「漢方道」4月号 



ナゾの人 強い弱い 高い低いなどで割り切れないのが人間の身体~


摩訶不思議な「小宇宙」と言われる由縁です! 


科学はすばらしいけど 万能じゃないとの意識はいつも持っていたい






漢方道もとでぶ先生のブログ

( 明日からお渡しする 「元気通信」4月号 )




ドキドキ 『春は木(氣)の芽時!』 との漢方の言葉


自律神経の主役が入れ替わる春・・・ 心と体を整えるチャンス!



私“もとでぶ”なんかは イイ歳して自分の心もコントロールできない あせる


音譜 まあ~ 本音で 本能で行動できた方が人生楽しそうだけどね


でも それで時々 人を傷つけたり迷惑かけちゃう “もとでぶ”でした


・・・反省 しっかり心と体を整えよう! グー

 


4月の漢方道ごとう薬局からのメッセージはこの2枚です アップ









『弟子は師であり 師は弟子である』


                 塩田剛三 (合気道家)


私“もとデブ”も 何も身に付けられぬまま 


後に続くものに伝えなきゃならない年齢になっていた


正直 焦る!  ・・・でも伝える義務がある


さらに後輩からも まだまだ学ぶこと一杯!!



ペタしてね


漢方道 i-タウンページ

http://nttbj.itp.ne.jp/0137643510/index.html

漢方道 

http://www.lococom.jp/mt/motodebusensei/

健康未来創造研究会 

http://www.kensouken.jp/0137643510/index.html