日曜日 2月3日は節分
早いものですね~ 今年も12分の1が終わりました!


私“もとでぶ”の毎年節分は 漢方道バックヤードで廃品利用の鬼づくり
ダミーの鬼人形や 自分がかぶる特製の鬼変装グッズをネ!
夜はいつもの8時半ごろ帰宅で 一仕事ある 

肩慣らしを終えて気合十分で豆を握りしめてる一味との勝負があるよ~ん!
そうそう 野暮用続きで・・・いやいや!大切な研究会続きで
スタートが遅れましたが やっています!漢方道・節分プレゼント 

土曜日で終わっちゃいますが 買い物・相談・顔を出すだけ・・・など
寄ってみて下さいよ~ん!
「節分過ぎれば 日はまた昇る!!」
節分の翌日は『立春』です いよいよ春の日差しがやってきます
北海道の雪解けは もう少し先ですが・・・

心だけでも 「重いコート脱いで 出かけませんか~?」
“もとでぶ”も先週の札幌研究会は と~ってもハッピーでしたよ


快眠は健康と幸せの基本 お役に立ちます
不眠相談は 12:00~16:00がフリータイムです
その他はご予約が必要です(0137-64-3510)
「倖せに大・小などない あるのは一つの倖せのみ!」
( “もとでぶ” ('-^*)/ )
漢方道
http://www.lococom.jp/mt/motodebusensei/
健康未来創造研究会
http://www.kensouken.jp/0137643510/index.html
Android携帯からの投稿