電車 この秋冬からだと思うが・・・ JR札幌駅に 新たに参入?




漢方道もとでぶ先生のブログ


「ぱんぢゅう」の正福屋さん




漢方道もとでぶ先生のブログ (撮影許可済)


雪 この秋冬からだと思うが・・・


西改札口の北寄りで 初めて見かけたのは!





漢方道もとでぶ先生のブログ


ドキドキ そして 同じく西改札口の南寄りに人だかりを作る


わかさいも本舗さんの「ぽっぽまんじゅう」


現場製造・実演販売で  ドンッ ガッチンコ勝負だ~! グー





漢方道もとでぶ先生のブログ


と言うことで 先日の健康未来創造研究会での札幌出張土産は


にひひ 我家でも 両者のガッチンコ勝負!





漢方道もとでぶ先生のブログ

べーっだ! 私“もとでぶ”には そんな力も権限もないのでジャッジできないが


我家の“なんでもええ養士”は 「ぽっぽまんじゅう でしょ!」の一言





漢方道もとでぶ先生のブログ


叫び うん~ きびしいー


「ぱんじゅう」には こしあん つぶあん カスタードクリーム


チョコレート チーズ・クリーム ごま胡桃 の6種があると


買ってたよん 6個で315円の安さ~


今 よ~く見ると・・・ 他に2種類あるみたい!








ぐぅぐぅ 快眠・快便は健康と幸せの基本 お役に立ちます ニコニコ


不眠相談は 12:00~16:00がフリータイムです


宿便・便秘・軟便・下痢のご相談もお気軽に~


その他はご予約が必要です(電話0137-64-3510) 音譜



「来たバスに乗れ」 


     川竹文夫 (ガンの患者学研究所代表)



ペタしてね

漢方道 

http://www.lococom.jp/mt/motodebusensei/


健康未来創造研究会 

http://www.kensouken.jp/0137643510/index.html