真冬の南国・台北は 想像していたよりも寒かった・・・
しかも 訪問予定の「永盛薬行」さんの住所は
台北ガイドブックと共に 千歳空港のヘベレケ2人組の
↑出発式で忘れていった
仕事を終えた翌日には 私“もとでぶ”は体力に物を言わせ
ひたすら薬局街を歩いた・・・ 生薬薬局あり!?
不自由な言葉を 身振り手振り筆談でカバーして
一般薬局もいっぱい通り越し・・・
相棒と2人 連なる薬局を一つひとつ観察・鑑賞しながら
朝から ひたすら歩いた・・・
3人乗り 4人乗りのスクーターに気を付けながら
歩いた キョロキョロしながら・・・
OTC中心の一般薬局 生薬薬局と見間違う乾物商
漢方相談薬局 漢方調剤薬局 中医学診療所・・・
これが乾物屋さん・・・
ルーツはきっと 生薬薬局と同じなんだろうなー
やっとたどり着いた 「永盛薬行」さん
え~っ! そんなー (x_x;)
お休みだなんて・・・
「永盛薬行」さんの 戴 銘錫(ダイ ミンシ)先生に
電話してから訪問すると良かったのだが
なんせ言葉が・・・電話なんてとても自信がなく・・・大失敗でした
『弟子は師であり 師は弟子である』
塩田剛三 (合気道家)
私“もとデブ”も 何も身に付けられぬまま
後に続くものに伝えなきゃならない年齢になっていた
正直 焦る! ・・・でも伝える義務がある
さらに後輩からも まだまだ学ぶこと一杯!!
漢方道 i-タウンページ
http://nttbj.itp.ne.jp/0137643510/index.html
漢方道
http://www.lococom.jp/mt/motodebusensei/
健康未来創造研究会