晴れ 季節は巡っているんだなー


外が猛吹雪くの頃から ファンたちにせっつかれての


新日本プロレス八雲大会の準備から6ヶ月




漢方道もとでぶ先生のブログ-花


ブーケ1 我家の庭・・・?いや草畑の ハマナスの花も 


こんなにキレイに咲いた ・・・・夏だね~! 





漢方道もとでぶ先生のブログ-花


チューリップ黄 庭や畑以外も・・・


家の周りじゅう 西洋たんぽぽ だらけ


草刈も いつもの年ほど出来てないものナー






漢方道もとでぶ先生のブログ-花


クローバー 草刈をさぼっている為 クローバーの花まで






漢方道もとでぶ先生のブログ-花


サーチ これは何だっけナー


小学生の夏休みに調べたのにナー はてなマーク






漢方道もとでぶ先生のブログ-花


ブーケ2 第一鶏舎まえの つるバラ


キレイに咲いてくれたなー





漢方道もとでぶ先生のブログ-花


黄色い花 お世話になっていることぶき電器さん から頂いた


オクラの鉢植えも何輪目かの花をつけていた


ガンバレー お花さん


でも もう実をつけ食べごろだった昨日の夕食に頂きました!





漢方道もとでぶ先生のブログ-花


コスモス GWに植えた パンジーも寒さに耐え 暑さに耐え


たくさんの花をつけている






漢方道もとでぶ先生のブログ-花


あじさい 畑に目をやると タマネギの花 ねぎぼうず・・・






漢方道もとでぶ先生のブログ-花


第1鶏舎の裏の畑では とうきび(トウモロコシ)の花





漢方道もとでぶ先生のブログ-花


パー キュウリもしっかり ツルを伸ばし グー ネットをつかんでいる


このかわいらしい花が美味しいキュウリとなるなんて


有難いなー 不思議だなー






漢方道もとでぶ先生のブログ-花


ヒマワリ ピーマンも 花をつけ 今朝は今年初の収穫をしたよん


これからは ごっそりピーマン料理だ


肉詰め チンジャオロース 野菜炒め・・・ 楽しみだ~






漢方道もとでぶ先生のブログ-花


チューリップ赤 ミニトマト「アイコ」は お花もやっぱりカワイイなー


昨日の 次女“もとさる”のお弁当にリンゴ2個入れたよん!






漢方道もとでぶ先生のブログ-花



ドキドキ 夏野菜の王様 ナス はようやく花を咲かせたところ


北海道の短い夏 たっぷり味わおう・・・


また夏は巡って来るけれど 


来年はまた一つオヤジ度を増しているのだから


今年できる事は 今年中にやっちゃおう~


そして お花に向かってだけじゃなく


女性に向かっても 


歯の浮くようなセリフを 言える人間になりたいナー









『歯の浮くようなセリフを



      言える人間になりたい!』


                     ( “もとでぶ” ('-^*)/ )


ペタしてね


漢方道 

http://www.lococom.jp/mt/motodebusensei/


健康未来創造研究会 

http://www.kensouken.jp/0137643510/index.html