チョキ いつの時代も どこの世界でも 


縁の下の力持ち 陰の功労者たちの力が必要だ クラッカー




漢方道もとでぶ先生のブログ-山車行列


ニコニコ そんな方々のお陰で 


私“もとでぶ”の一味 「新八雲プロレスいっちゃおう会」


無事に 「ガンバレ!新日本」山車を引くことが出来ました!


感謝! 感謝! ありがとう・・・ アップ






漢方道もとでぶ先生のブログ-山車行列


「新八雲プロレスいっちゃおう会」の仲間内でも


自宅で仕事の合間に作業にはげんだ仲間


有難う ビックリマーク





漢方道もとでぶ先生のブログ-山車行列


三日月 夜 仕事を終え 夕食支度を終え駆け付けた仲間


有難う ビックリマーク






漢方道もとでぶ先生のブログ-山車行列


携帯 困った時 電話一本で駆け付けてくれた同級生


有難う ビックリマーク





漢方道もとでぶ先生のブログ-山車行列

ガーンあせる 緊急参戦の第30回八雲山車行列を 


こころよく受け付けてくれた 実行委員会の方々にも


感謝! 感謝! 有難うございます ビックリマーク






漢方道もとでぶ先生のブログ-山車行列


打ち上げ花火 一つひとつの山車製作チーム内でも


第30回を迎えた八雲山車行列全体でも






漢方道もとでぶ先生のブログ-山車行列


グッド! 縁の下の力持ち 陰の功労者たちの力が必要だ!


お疲れ様です! 




漢方道もとでぶ先生のブログ-山車行列


目 勿論 祭りを楽しんでくれる方々も必要 


イベントを見てくれる方々も不可欠!





漢方道もとでぶ先生のブログ-山車行列


パー 作り手も必要 引き手も必要! 盛り上げ隊も必要!





漢方道もとでぶ先生のブログ-山車行列


女の子 引き手に加わってくれた 高2カルテットも 男の子


有難う・・・ 助かったよ~ 楽しかったしね!





漢方道もとでぶ先生のブログ-山車行列

メラメラ新日本プロレス八雲大会のPRチラシも 


一杯手渡してくれたね!


おかげ様で 心地よい疲れで 


八雲山車行列を終えられたよん ドキドキ 






漢方道もとでぶ先生のブログ-山車行列


音譜 声援を頂いたギャラリーの方々


拍手を頂いた沿道の方々・・・有難う!


フィナーレの後 各々の山車責任者は


ひっそりと・・・ 山車保管庫への収納を行ったよ~ん!






漢方道もとでぶ先生のブログ-山車行列


グー 翌日も 八雲山車行列実行委員会の方々を中心に


心ある各々の山車責任者が集まり 後始末・・・汗


大看板・大のぼり旗・プロモーション行灯の撤収などなど


お疲れ様でした ビックリマーク





漢方道もとでぶ先生のブログ


汗 いつの時代も どこの世界でも 


縁の下の力持ち 陰の功労者たちの力が必要だ


新日本プロレス八雲大会も同じ・・・






漢方道もとでぶ先生のブログ


走る人 7月15日までの半年近く準備に走り回った仲間たち


有難う・・・ あと5日 全力で振り切ろう メラメラ


選手の皆さん ケガに気を付け来てください!






漢方道もとでぶ先生のブログ


リングスタッフ グッズスタッフ 営業スタッフも有難う ビックリマーク


昨年の陰の功労者軍団の活躍も  右下矢印こちらから覗いてね



八雲山車行列実行委員会の方々もお疲れ様! 有難う グッド!









『勇気とは プレッシャーの中で



      与えられる恵みである!』

                              

                       (ヘミングウェイ)


小島 聡 選手 


6月21・22日の八雲祭り & 3校訪問交流会

     

ホント 有難うございました ビックリマーク



漢方道もとでぶ先生のブログ

(2011年7月16日 八雲町総合体育館にて)


新日本プロレス八雲大会

 好評チケット発売中 ビックリマーク


               漢方道ごとう薬局

             電話 0137-64-3510





今年も 新日本プロレス八雲大会にむけ燃えようぜ~!


八雲町総合体育館

7月15日(日) 18:00 開始



漢方道もとでぶ先生のブログ

(2011年7月16日 八雲町総合体育館にて)


ドキドキ 棚橋チャンピオン 愛してま~す メラメラ


八雲中学校・落部中学校・野田生中学校・熊石一中・熊石二中


八雲養護学校の皆さ~ん 応援してねー


高校生も 小学生も 大人も 女性も 皆 盛り上がろうぜ~!


ペタしてね



漢方道 

http://www.lococom.jp/mt/motodebusensei/


健康未来創造研究会 

http://www.kensouken.jp/0137643510/index.html