新日本プロレス八雲大会で体力も 少々凹んでいる
そして 諸々の理由でお小遣いも 少々凹んでいる
それでも 気力だけは絶対に 凹まない
だって 私“もとでぶ”は1年以上疲れたこと無いんです
きっと一生 疲れない・・・ 絶対 疲れない
そんで 研究会出張は往復とも高速バス「はこだて号」
さらに 昼食はお財布に優しい ある会社の社員食堂へ・・・
さあー何処へって?
札幌大通りの一等地
北海道銀行本店営業部
北海道札幌市中央区大通西4丁目1番
道銀ビル 12階
正式名 「道銀ビル厚生食堂 らいらっく」さん
NHK文化センター 札幌教室も入っているんだねー
うわ~ こんな一等地に こんな広々 この展望
すごいなー これを社員一人占めじゃー 怒るよ!
因みに 私“もとでぶ”も
㈱ほくほくフィナンシャルグループの極小株主だよん
そうなんだよなー!
この恵まれた立地フロアーでワンコインランチだもんなー
“もとでぶ”は ワンコイン(500円)の Cランチ
お付き合い頂いた 救心製薬のOさんは Aランチ
それでは Cランチ(500円)の上空写真
洞爺湖のど真中に顔を出す中島のような山
チャーシューに誘われた“もとでぶ”のこだわり
厚切り 厚ぎり あつぎり・・・
味も 旨かったよ~ん!
救心製薬のOさんオーダーの
Aランチ(500円)も なかなかイイ感じ
なのに 昼食だけ大食いのOさん
何故か・・・残しちゃった! あれ~?
“もとでぶ”オーダーのCランチ
キンピラ& デザートまで付いていた
ワンコインだよー
この立地 一等地でだよー
大企業はいいよなー
お役所食堂に対抗できる 社員食堂をもっと探そ~う!
さっきまであった おいしそうなパン・・・ 完売してるー!
ずる~い “もとでぶ”毎日来たい食べたい
近いうちに また来なくちゃ・・・
『勇気とは プレッシャーの中で
与えられる恵みである!』
(ヘミングウェイ)
小島 聡 選手
6月21・22日の八雲祭り & 3校訪問交流会
1日警察署長・・・ ホント 有難うございました
(2011年7月16日 八雲町総合体育館にて)
本日 新日本プロレス八雲大会
前売りチケット ご購入いただき
有難うございました
当日券の販売もございます
心熱く お待ちしています
漢方道ごとう薬局
0137-64-3510
今夜の新日本プロレス八雲大会 燃えようぜ~!
八雲町総合体育館 18:00 開始
(2011年7月16日 八雲町総合体育館にて)
棚橋チャンピオン 愛してま~す
八雲中学校・落部中学校・野田生中学校・熊石一中・熊石二中
八雲養護学校の皆さ~ん 応援してねー
高校生も 小学生も 大人も 女性も 皆 盛り上がろうぜ~!
漢方道
http://www.lococom.jp/mt/motodebusensei/
健康未来創造研究会
http://www.kensouken.jp/0137643510/index.html