前日に続くハードスケジュール
本日3校目の講演・交流会は八雲養護学校だー
ここでも玄関とホールで こんなポスターを見かけた
「小島聡選手 特別講義」
八雲養護学校は丁度一年前
棚橋弘至選手も訪れた学校だよん
昨年 棚橋弘至選手が「夢を持つ事の大切さ!」を
熱く語ったここ八雲養護学校で
小島聡選手が語ったのは・・・
誰でも迷う 遠回りをしてもいい
夢への道は いつからでもスタートできる
努力はすぐに形にならなくても無駄は無い!
絆を実感する事によって 夢も人生の味わいも
深いものになっていく・・・
小島聡選手の言葉に 心熱くなったところで
身体も温めることに・・・
体力自慢の先生5人に登場いただき
恒例になりつつある スクワット&すりあげ式腕立て伏せ
う~ん これを1000回かー これも100回かー
プロレスラーってすげぇ~
「先生がんばって やってよーう!」
体力自慢の先生5人が 息を切らし 汗をかいた頃には
児童生徒たちは すでに小島聡選手とお友達気分
握手をしたり
記念撮影をしたり
「腕を組んで下さい」 とのリクエストまであったなー!
筋ジストロフィー 脳性まひ ・・・など
イロイロな病気をかかえる子供たち
免疫力低下から感染症の心配も常にあり閉じこもりがち!?
外部の人間 外の空気 未知の世界を感じるチャンスの
ほんの一部でも お手伝いが出来たらイイなー
小島聡選手の熱い言葉がどのように届いただろう?
いいんだよー 仮に夢が夢で終わったとしても
心熱く生きよう・・・ 心熱く
今年は校長先生自ら
小島聡選手の紹介&プロフィール公開いただき
有難うございました!
お世話になった校長先生とも熱く握手を交わし
記念撮影とご挨拶を済ませた 小島選手でした~
お疲れ様~ やっと漢方道ごとう薬局に戻ると
小島選手のお世話をさせていただいた仲間がいた
ランチの差し入れをしてくれた仲間がいた
彼等との記念撮影でもポーズをとり
サービス精神一杯の小島選手 有難う~
昨年からの棚橋さんフィーバーを 一新出来たか
タナカラーをコジカラーに塗り替えられたか
他にも7月15日の新日本プロレス八雲大会大成功にむけ
活躍する仲間たちが一杯いる 有難う~!
遠く札幌 白老 北見 小樽 函館 今金 森 長万部 伊達
などから駆け付けてくれる ファンの方もいる~!
「コジマ~ 八雲大会大成功! いっちゃうぞー バカヤロー」
『嫌いなこと、難しいこと、苦しいことは、
すべて自分の薬となる』
(小早川 隆景)
今を戒め・・・後から思える事かもしれないが!
(2011年7月16日 八雲町総合体育館にて)
新日本プロレス八雲大会
好評チケット発売中
いい席は早い者勝ち!
いますぐ チケットをゲットしよう
漢方道ごとう薬局
0137-64-3510
そして今年も 新日本プロレス八雲大会にむけ燃えようぜ~!
八雲町総合体育館
7月15日(日) 18:00 開始
棚橋チャンピオン 愛してま~す
6/21 八雲神社大祭で 新日本プロレス
小島 聡 選手 がこんなに大活躍!
チーム『コジコジカッターズ』で玉いれ参戦の後・・・
夕方からは八雲警察署一日署長としての見まわり
続いて地元防犯ボランティア「はまなす隊」に参加
何をしてもカッコイイなー!絵になるなーコジ!
6月22日もAM 八雲町立落部小学校訪問&交流会
AM 八雲町立落部中学校訪問&交流会
PM 北海道立八雲養護学校訪問&交流会
明日もカッコイイー小島選手を紹介するよ~!
(2011年7月16日 八雲町総合体育館にて)
漢方道
http://www.lococom.jp/mt/motodebusensei/
健康未来創造研究会
http://www.kensouken.jp/0137643510/index.html