先月 お祭り前&新日本プロレスのプロモーション前で
忙しい時・・・どうしても出席したい研究会の為
そこから徒歩1分ほど (東豊線すすきの駅の上)
『札幌市交通局 運輸課 東豊線乗務係』食堂へ
初めて伺ったよん
「関係者以外の方は 通り抜け出来ません」
と赤字で書かれていて 少々入りにくい・・・
でも一般の方も 食堂利用は良いとの事前情報を
知っていれば 臆せず2階へ上がれる
よ~く見ると 「食堂2階」のPOPもあるよ!
ふ~む 普通のお役所食堂・社員食堂って感じ
やっぱり 少し入りにくい・・・
しかし入ってしまうと スタッフのオバチャンはとても親切!
私“もとでぶ”は B定食の大盛り 550円
正午まで20分ほどあるこの時間は
のんびりゆっくり食べられるよん!
時間が経つにつれ
交通局職員がポツポツ食事に集まってきた・・・
“もとでぶ”のお腹には少々もの足りないが
この日の B定食大盛り 550円は
ご覧のとおり 交通局の安全走行を影から支える
栄養バランスの良さ・・・
こんなお知らせも・・・ 毎日来ても飽きないように
栄養とメニューの変化には 気を配っている様子
味・・・? 味とボリュームは普通かな~
でも お役所や大企業の食堂は恵まれているはー
関係者の方々は羨ましいー
有難うー また機会があれば利用させてください!
『勇気とは プレッシャーの中で
与えられる恵みである!』
(ヘミングウェイ)
漢方道
http://www.lococom.jp/mt/motodebusensei/
健康未来創造研究会