今年もヒナがどんどん生まれてる
勿論 ヒナの前に卵を産む必要があるけどねー
これは 「ごとうもみじ鶏」の卵だが
この様な奇形卵(極小卵)なんかも 時々あるよ!
21日間卵の中で順調に育っても
殻を破れず終わってしまうヒナもいる !
烏骨鶏(ウコッケイ)の卵 & ごとうもみじ鶏の卵
せかっく孵化しても 親鶏以外のに突かれ死んじゃうヒナもいる
ヒナ達も 試練が一杯!
それでも負けずに生き抜くヒナも多い
負けるな鶏たち 負けるな皆様
負けるな“もとでぶ”
心熱く やり抜こう! 絶対 大成功 新日本プロレス八雲大会
ごとうもみじ鶏をはじめとする産卵用鶏は
なるべく就巣本能を無くしているので 巣につく鶏は稀もマレ
烏骨鶏(ウコッケイ)の卵もごとうもみじ鶏の卵も
抱くのは烏骨鶏(ウコッケイ)だよ~ん
んっで・・・ 画像手前の 赤卵から出ようとしているヒナは
ごとうもみじ鶏のヒナだよん
他は烏骨鶏(ウコッケイ)のヒナ!
足とクチバシがオレンジ色なのが ごとうもみじ鶏のヒナ
これも実は 親は烏骨鶏(ウコッケイ)
背中に乗っているヒナは ごとうもみじ鶏
烏骨鶏(ウコッケイ) & ごとうもみじ鶏 の
こんな画像が見たいと言う リクエストを下さいね
コメントにてお受けしますよ~ん
『嫌いなこと、難しいこと、苦しいことは、
すべて自分の薬となる』
(小早川 隆景)
今を戒め・・・後から思える事かもしれないが!
そして今年も 新日本プロレス八雲大会にむけ燃えようぜ~!
八雲町総合体育館
7月15日(日) 18:00 開始
棚橋 弘至 選手 愛してま~す
八雲中学校・落部中学校・野田生中学校・熊石一中・熊石二中
八雲養護学校の皆さ~ん 応援してねー
高校生も 小学生も 大人も 女性も 皆 盛り上がろうぜ~!
6/21 八雲神社大祭に 新日本プロレス
小島 聡 選手 が参戦・・・決定!!
6月22日AM 八雲町立落部小学校訪問&交流会
AM 八雲町立落部中学校訪問&交流会
PM 北海道立八雲養護学校訪問&交流会
(2011年7月16日 八雲町総合体育館)
14日(木)チケット発売
問い合わせ
漢方道ごとう薬局 担当 “もとでぶ先生”
0137-64-3510
漢方道
http://www.lococom.jp/mt/motodebusensei/
健康未来創造研究会
http://www.kensouken.jp/0137643510/index.html