日曜日がお休みのお店は多い
ここ 『kumakiti食堂』さん もそう!
函館市 深堀電停のすぐ近く
尊敬する先輩 「クスリのスズキ」さん からもすぐだ
そんな 日曜定休の『kumakiti食堂』さんに出没成功したのは
GW後半のこと・・・ 狙っていたよ~
駐車場は少し離れた 1本裏の道
車を止め入店したのは 正午前
ランチ狙いの 私“もとでぶ”は
「おふたり以上なら パエリアランチがおすすめです」
に誘われ・・・ 次女“もとさる”を誘惑・・・
まんまと乗ってきた”もとさる” カワイイ奴さ ニヒヒッ
前菜さんもステキ
“もとでぶ”には似合わないかもー?
来た来た パエリアランチさん 2人前
家庭では なかなか作れないものねー
我家はオーブン無いし・・・
見た目よ~し 味もよ~し おこげもよ~し
量も・・・ これで(2人分)一人ならよ~し まーた ビシバシ!
GWに帰省中の 長男“2本足
”はこれ!
だ~い好きなチキンそれも もも肉
同じく お上品な前菜さん
これが 鶏ももの野菜蒸しさん
とっても美味しそーう
サッパリめで上品と 長男“2本足
”のコメント
我家の“なんでもええ養士”は・・・

アップにすると更に美味しそう
野菜サラダさん
お口をリセットして 連れの料理に手を出すのにGood?
『kumakiti食堂』さんは 初めて伺ったが
もう10周年ですって!
細身の とってもステキな奥様は
なんでも気さくにお話しできる 優しそうな方だった
奥の調理場には ご主人らしき男性が
一所懸命に料理を作っていたなー
デザートも美味しいし
愛が一杯って感じの『kumakiti食堂』さんです
夜も来てみたいなー
夜はどんな雰囲気か どなたか教えて~
『嫌いなこと、難しいこと、苦しいことは、
すべて自分の薬となる』
(小早川 隆景)
逃げ出したい弱気を戒め 未来への希望へとつなぐ言葉だ!
そして今年も 新日本プロレス八雲大会にむけ燃えようぜ~!
八雲町総合体育館
7月15日(日) 18:00 開始
棚橋 弘至 選手 愛してま~す
八雲中学校・落部中学校・野田生中学校・熊石一中・熊石二中
八雲養護学校の皆さ~ん 応援してねー
高校生も 小学生も 大人も 女性も 皆 盛り上がろうぜ~!
6/21 八雲神社大祭に 新日本プロレス
小島 聡 選手 が参戦・・・決定!!
(2011年7月16日 八雲町総合体育館)
漢方道
http://www.lococom.jp/mt/motodebusensei/
健康未来創造研究会