今、外は4月の暴風雪・・・でも 先月までの凛とした寒さとはちがうなー


そんな先月の渡辺オイスター研究所の研究会のあと


いつも 私“もとでぶ”が一人にならないように付き合ってくれる


根室出身の先輩のお見舞いに行ったあと・・・ ひらめき電球



漢方道もとでぶ先生のブログ


わざわざ 病院まで迎えに来てくれた・・・この方


渡辺オイスター研究所の北海道エリア部長さんと2人 


居酒屋に出かけた 割り箸      ・・・ほっ!





漢方道もとでぶ先生のブログ


“もとでぶ” 初めてのお店、 良いかも・・・ グッド!


居酒屋 『ふる里 札幌総本店』さん  ・・・ウキウキ(^-^)/





漢方道もとでぶ先生のブログ


日本酒もこ~んなに揃ってるー ・・・ニコッ ドキドキ





漢方道もとでぶ先生のブログ


うお~ 海産物一杯


水産加工業の店舗なのかナー ・・・期待しちゃう はてなマーク






漢方道もとでぶ先生のブログ


「とりあえずビール」を3~4杯味わったあと・・・


楽しみますかーお酒


まづは 初めての居酒屋で初めての日本酒 『陸奥八仙』さん 


少し黄色めのサッパリ系  ・・・満足!




漢方道もとでぶ先生のブログ


厚岸の 『殻付きカキ 刺の焼』さん ニコニコ


・・・納得  (^O^)/



漢方道もとでぶ先生のブログ


『ミンククジラの竜田揚げ』さん ラブラブ!


・・・懐かしい  ヽ(゚◇゚ )ノ






漢方道もとでぶ先生のブログ


『黒龍吟醸 いっちょらい』さん にひひ


・・・イイねー  ヽ(゚◇゚ )ノ





漢方道もとでぶ先生のブログ


礼文の 『活赤ほや 刺の酢』さん 叫び


・・・赤っ (・∀・)





漢方道もとでぶ先生のブログ


『菊水の辛口』さん 合格


・・・旨い  o(^▽^)o



漢方道もとでぶ先生のブログ


美唄の地鶏 『ハツ串』 さん 目


・・・ハツは基本 !





漢方道もとでぶ先生のブログ


「いや~ 根室の先輩 元気そうで良かった! 


もう一杯だけ・・・菊水の辛口さん」 アップ

 

・・・やっぱー 旨い (^-^)/



漢方道もとでぶ先生のブログ


小樽の 『厚揚げ』さん 冷めちゃった しょぼん


・・・さすが (^O^)




漢方道もとでぶ先生のブログ


「ホント 最後の一杯だからー  いっちょらい 一つ!」 クラッカー


「最後だから~汗 」 ・・・そう最後 ヘ(゚∀゚*)ノ





漢方道もとでぶ先生のブログ


シバレは強いけど いい気分だよ~ん ドキドキ


楽しかった! 愉しかった! 


一所懸命に勉強して  先輩の顔見てホットして


上機嫌で  居酒屋 『ふる里 札幌総本店』さんを出ると


JR札幌駅は見えるるし 地下鉄南北線はすぐ下だし


音譜 いいわ~ 居酒屋 『ふる里 札幌総本店』さん 音譜









「水になれ・・・」   (ブルース・リー)


凡人“もとでぶ”に解説出来るような言葉じゃない ネ!


「構えありて 構えなし」・・・と言う事か?


「静かに燃えろ」・・・と言う事か?



漢方道もとでぶ先生のブログ


先ほどご来局の森町のお客様「大沼だんご職人」後藤さん 


ご期待ありがとう   大丈夫! 大丈夫!


やりますよ~八雲町民は皆 心熱いチャレンジャー ビックリマーク


今年も 新日本プロレス八雲大会にむけ燃えようぜ~!


八雲中学校・落部中学校・野田生中学校・熊石一中・熊石二中


高校生も 小学生も 大人も 女性も 皆 盛り上がろうぜ~


ドキドキ 棚橋 弘至 選手 愛してま~す メラメラ




ペタしてね


漢方道 

http://www.lococom.jp/mt/motodebusensei/


健康未来創造研究会 

http://www.kensouken.jp/0137643510/index.html