クリップ漢方道ごとう薬局の事務室にて


先週土曜日(3月17日)開催した メモ


第8回 漢方道 健康のつどい 「検査数値の秘密おしえます」






漢方道もとでぶ先生のブログ


ニコニコ 8名の参加者の方々に お集まり頂きました! 






漢方道もとでぶ先生のブログ


きっとお役に立てたと 自負してはいますが あせる


いかがでしょうか!?





漢方道もとでぶ先生のブログ


ベル 今回は 外部講師を 検査試薬の分野でもトップシェアをもつ


日水製薬㈱の学術担当北海道所長・平越 純 先生を招きました OK!






漢方道もとでぶ先生のブログ


コーヒー 中休みには 血栓予防にもなるEPAが主役の


サプリメントスナックも味わいながら・・・




漢方道もとでぶ先生のブログ


にひひ 笑いあり・・・  目 うなずきあり・・・






漢方道もとでぶ先生のブログ


Q 質問も多数ありの楽しい 「健康のつどい」でした


あ~やっぱり このくらいの人数がイイな~!




漢方道もとでぶ先生のブログ


グー 最後は えいえいお~ ではなく・・・


右手は2拍子 左手は3拍子 ・・・のような


脳の若さを保つ運動をやりながら 


楽しく血栓予防やメタボ予防についても学びましたよ~ん!





漢方道もとでぶ先生のブログ


過去には 


漢方薬について・・・

生薬について・・・

栄養素について・・・

発酵食品のメリットについて・・・

食養生医学の実践料理について・・・

etc・・・


まだまだ 伝えたいことはい~っぱい!


またお役に立てるように 準備しますよ~ん


有難うございました グッド!








「一日一回 よろこぼう。」  (五木 寛之)


“もとでぶ”が言う 「幸せ感じ上手」と共通している部分がある?




漢方道もとでぶ先生のブログ



大丈夫! 大丈夫!


「もうすぐ 春だべさー 音譜 


そして今年も 新日本プロレス八雲大会にむけ燃えようぜ~!



八雲中学校・落部中学校・野田生中学校・熊石一中・熊石二中



高校生も 小学生も 大人も 女性も 皆 盛り上がろうぜ~



ドキドキ 棚橋 弘至 選手 愛してま~す メラメラ





  

ペタしてね


漢方道 

http://www.lococom.jp/mt/motodebusensei/


健康未来創造研究会 

http://www.kensouken.jp/0137643510/index.html