長万部物産センターさんの「かにめしバイキング」の薪ストーブで温まった後
八雲&長万部の情報誌 「はち☆カム」2011年秋号で紹介されていた
リサイクルショップ夢屋さんに寄ったよ~ん
お腹が満たされたら あまり乗り気じゃなかった
“なんでもええ養士”&長男“2本足”も興味を示した!
しかし 猛吹雪&
積雪はさらにひどくなり・・・
軽四の漢方道2号車でに入れるか心配なほどに
オープンして4~5年というが 利用させてもらうのは 今回が初めて・・・
あまりの吹雪と
積雪で 入り口が空かなかった店舗内は
何が出てくるか解からないほどの 宝の山
ビートルズのLPレコードから 高校柔道全国大会の優勝盾?や古着まで
私“もとでぶ”も 夢中になって写真を撮るのを忘れたほど
隣接するレスト部門では 素敵な奥様と暖かい薪ストーブが迎えてくれた
この日は 大好きな薪ストーブに縁があったなー
こちらのレスト部門はゆったり・のんびり出来そう
でも よく見るとやっぱり掘り出し物がい~っぱい!
ヴィトンのスーツやジーンズ ライカのカメラ などなど
はあ~ 天候の良い時に出直そう・・・と
目的のズシリとした丸テーブルは見つけられなかったよん・・・残念
しかし 長男“2本足”は なにやら嬉しそう
待っても天候は回復しそうもなく 帰路につく事を決意し 夢屋さんを出た
慎重に慎重に・・・ 警官をはねないように 事故車&パトカーを追い越し
帰宅すると 家全体が雪に埋まっていた・・・ ある意味 雪の芸術
そうそう・・・ 最低限の雪かきをして 家中に入ると
こんな 怪しい陰 ・・・ どこかで 見たぞ~
そうだ コイツだ~! (前の画像と実際に同一人物
)
テニスの遠征から帰ってきた 次女“もとさる”は
「え~っ こんなのに 使ったの~?」
でも これで喜べる奴は幸せ者かもー ・・・
「考えるな 感じろ!」 (ブルース・リー)
知識や情報が全て正しいとは限らない・・・
自分の身体と本能の声に耳を傾けよう と思う!
残念!でも 棚橋 弘至 選手 愛してま~す
身体のメンテと 頑張り続けた心の休養&充電をして
春には 復活です 待ってます!
漢方道
http://www.lococom.jp/mt/motodebusensei/
健康未来創造研究会
http://www.kensouken.jp/0137643510/index.html