連休明けの3日間(1/10~12) 長男“2本足パンダ”は


今年初の 酵素断食3日間ファスティングを行った!


“2本足パンダ”は 中学生のときも正月2日から行っていた 叫び





漢方道もとでぶ先生のブログ

“2本足パンダ”自身のアトピーが  


漢方薬とクオ○酵○を使った酵素断食3日間ファスティングで


良くなったので 今でも色々な飲み方を試しているわ~!


ハイサワー割りも いけるらしいよ・・・


私“もとでぶ”も 来週の酵素断食3日間ファスティングで


飲んで見よう・・・それまでは お湯割り プロティン割りでイイやー





漢方道もとでぶ先生のブログ


そんなわけで 今朝は“2本足パンダ”の復食に付き合い


家族全員 かに座 カニ雑炊 旨かったよん!


新月 因みに 今月の新月は23日


新月前は 解毒力が高まるからデドックスに効果的


“2本足パンダ”の例でも分かるように 


アトピー治療には 腸内環境を整えることが大切ですねー






漢方道もとでぶ先生のブログ


かに座 カニ雑炊が 旨かった原因がもう一つ


昨日につづき 今朝もこの雪・・・はあ~ ショック! 






漢方道もとでぶ先生のブログ


ドクロ 我家の玄関フードは こんな感じ 叫び


風除室とも言う玄関フード って分かります~雪の無い地方の方々


これが無いと 雪で家から出られなくなるんですよん あせる





漢方道もとでぶ先生のブログ (仏間の窓から)


ウン10年前 まだまだ玄関フードなんて無いころ


家族内で一番チビの“もとでぶ”が 台所の窓から外へ出て


雪の中を泳いで玄関まで行き ドアが開く程度の雪かきをして


ドア そこから父親が 何とか外へ出た・・・!


そして お隣さんの玄関前も雪かきをしていた 


そんな思い出もあるな~ かお


北海道の北部 羽幌町に住んでいた頃サッ




こんな朝の重労働のあとだから


なおさら かに座カニ雑炊が旨かったのだなー 音譜






漢方道もとでぶ先生のブログ


さて今日の出勤後も また雪かき・・・


駐車場の雪かきを 汗かきかきやっていたら


近所の洋品店「マルマツ」店長さんが タイヤシャベルで通りかかり


ガッガッガーーーって やってくださった! 感謝 感謝 ラブラブ





漢方道もとでぶ先生のブログ


店の前は パーでやるしかあるまい


やや欠け月 昨夜 閉店後に雪かきしたのが正解だった 合格


少しはラクできる・・・


目の前の公道歩道は ロードヒーティングで らくちん


でも 公道なのにロードヒーティングの管理費・燃料費は


漢方道ごとう薬局も含め 面するお店・企業が半分以上も


負担していんだよ~ん しょぼん





漢方道もとでぶ先生のブログ


女の子通学する小中学生には男の子 喜ばれているけどね グッド!


買い物客さんも歩いてほしいね~


地元のお店・企業はみんな 地域住民のために頑張ってますよ~ん グー


ドラッグより スーパーより コンビニより 実力のあるお店が多いよん!










「構えありて 構えなし」 (宮本武蔵)


自分の信念に こだわり過ぎる傾向のある 


私“もとでぶ”の胸にはズシリと来る言葉だ・・・


人生においても 武道においても これで随分失敗してきたナ~!



漢方道もとでぶ先生のブログ


変化を恐れない 新日本プロレスの選手たちはスゴイなー


  ~1.4 東京ドーム IWGPヘビー級選手権試合~


チャンピオン 棚橋 弘至 選手 愛してま~すビックリマーク


IWGPレコード V11 本当に おめでとう !!


チャレンジャー 鈴木 みのる 選手 お疲れ様で~す!


今年も 勝手に応援してま~す!   ~勝手に応援団長より~





ペタしてね


漢方道 

http://www.lococom.jp/mt/motodebusensei/


健康未来創造研究会 

http://www.kensouken.jp/0137643510/index.html