~ “もとでぶ” 知ったかぶりシリーズ その1 ~
ただの大食い田舎者で終わらない為に・・・
たまには 私“もとでぶ”の 3分の1は
漢方薬剤師と言うことを示さねば
でも 解かりにくい話をしても仕方ないしネ~
生薬(薬草や鉱物・動物性の薬)のご紹介なら いかがでしょうか
“もとでぶ”が 大変重視している生薬の一つ
当帰(トウキ)
トウキの根茎を きれいに洗って乾燥させたものを用います
北海道で栽培しているメーカーもありますが
やはり 中国の気候で育ったものが良いとさせています
写真は 四川省のものを修治(下処理)したもので
「川当帰片」と言います
当帰(トウキ)
*貧血による辛い症状を治します
貧血・血流不良による メマイ・冷え性
冷え痛み(温めるとラクになる痛み)
内寒と呼ばれる内臓の衰え に効く!
*直接的 造血作用あり
ニコチン酸・ニコチン酸アミド・パントテン酸
葉酸・ビタミンB12・ビオチンなどのビタミンを
豊富に含むため 造血の働きをなします!
当帰は 多くの薬方(漢方処方)に使われますが
とくに 女性病の治療には欠かせない 生薬ですね
漢方流派も色々あれども
多くの薬方の名に使われていますね
当帰飲子・当帰建中湯・当帰芍薬散・当帰四逆加呉茱萸生姜湯などなど
女性病や貧血や冷え・痛みなどでお悩みの方は
私“もとでぶ”を たまには頼ってみてくださーい
テクニック一杯で お役に立ちますよ~!
「構えありて 構えなし」 (宮本武蔵)
自分の信念に こだわり過ぎる傾向のある
私“もとでぶ”の胸にはズシリと来る言葉だ・・・
人生においても 武道においても これで随分失敗してきたナ~!
変化を恐れない 新日本プロレスの選手たちはスゴイなー
~1.4 東京ドーム IWGPヘビー級選手権試合~
チャンピオン 棚橋 弘至 選手 愛してま~す
IWGPレコード V11 本当に おめでとう
チャレンジャー 鈴木 みのる 選手 お疲れ様で~す!
今年も 勝手に応援してま~す! ~勝手に応援団長より~
漢方道
http://www.lococom.jp/mt/motodebusensei/
健康未来創造研究会
http://www.kensouken.jp/0137643510/index.html