正月2日の午前から殺生してしまう ふとどき者の 


私“もとでぶ”は 長男“2本足パンダ”を連れ


今年の運だめしに ニジマス釣りにいったよ~ん!





漢方道もとでぶ先生のブログ


この真冬に釣りを出来る川は限られるナー


水温が下がらない湧き水の川になっちゃうよん にひひ






漢方道もとでぶ先生のブログ


湧き水の川となると サイズ(川幅)はこんなもの


この川が 毎年恒例の運だめしの舞台になるのだ~ ドンッ





漢方道もとでぶ先生のブログ


“もとでぶ”が カメラの準備をしているうちに


“2本足パンダ”が 一投目でレインボーをゲット・・・あせる





漢方道もとでぶ先生のブログ


以前 釣り好きのお客様をつれてきた時


「えっ!こんな川?」と言われたよ・・・当然だよねー


ヒミツ 他に3~4ヶ所はあるけれど 安全に楽しく釣れ


さらに 車でアクセス出来るとなると限られる グッド!






漢方道もとでぶ先生のブログ


上流に行くにつれ 川幅はさらに狭くなったので


初釣り&運だめしは これまで・・・ 雪





漢方道もとでぶ先生のブログ


“もとでぶ”は 完全に“2本足パンダ”に負けていたと思ったが


結局 ほぼ同じくらい・・・ ほっ!


でも “2本足パンダ”がラインを切られた あのレインボーは


デカかったね きっと・・・


因みに この小さな川でのレコードは48.5cm・・・随分前だがネ! 


40cm超は何本か上げているよ~ん!


去年は 数回しか川に行けなかったけど 右矢印その記事こちらと  右矢印こちら


今年の運だめし勝負は “2本足パンダ”に軍配があがったねー ショック!








「構えありて 構えなし」 (宮本武蔵)


自分の信念に こだわり過ぎる傾向のある 


私“もとでぶ”の胸にはズシリと来る言葉だ・・・


人生においても 武道においても これで随分失敗してきたナ~!



漢方道もとでぶ先生のブログ


変化を恐れない 新日本プロレスの選手たちはスゴイなー


  ~1.4 東京ドーム IWGPヘビー級選手権試合~


チャンピオン 棚橋 弘至 選手 愛してま~すビックリマーク


IWGPレコード V11 本当に おめでとう !!


チャレンジャー 鈴木 みのる 選手 お疲れ様で~す!


今年も 勝手に応援してま~す!   ~勝手に応援団長より~





ペタしてね


漢方道 

http://www.lococom.jp/mt/motodebusensei/


健康未来創造研究会 

http://www.kensouken.jp/0137643510/index.html