今月3~5日の出張の時は、台風12号のスローペースに苦労したが


22日の15号も心配したよ・・・函館空港から 飛行機 が飛ばないかと!






漢方道もとでぶ先生のブログ


朝5時起きで、我家の動物たちの世話を済ませた 私“もとでぶ”は


羽田まで辿り着けないのを覚悟で、6時前に家を出たのでしたあせる


チョキラッキーなことに 台風15号は東の海上にずれ


無事に羽田空港まで辿り着いたよ~ん!






漢方道もとでぶ先生のブログ


羽田第2ターミナルから巡回無料バス


初めての羽田国際ターミナルへ移動


大きいわー キレイだわー ドキドキ






漢方道もとでぶ先生のブログ


そのうえ、外国からのお客様を意識して


随所で和風のデザインに出会うわー


さて ここで軽くハンバーガー コーヒーでも・・・とカフェに入ると


本日最初に出会った お仲間の先生


奄美大島市からの Mご夫妻両先生・・・


1年ぶりの再会、 「お久し振りです ニコニコ





漢方道もとでぶ先生のブログ


札幌からの お二人の先生


旭川からの 先生お一人は飛行機が遅れ


“もとでぶ”が 国際便搭乗手続きの最中に


待ち合わせ場所に到着したようだ・・・ぎりぎりセーフ グッド!





漢方道もとでぶ先生のブログ


北京までは、チャイナ・エアラインでのフライト 


機内のビールも 中国製・・・燕京ビール(えんきょうびーる)


中華人民共和国北京市のビール醸造会社のものだよ~ん


北京に着いたら夕食会と簡単な勉強会だけなので


早々にビール350mlだけ  あ・じ・み~音譜






漢方道もとでぶ先生のブログ


機内食は、期待していたより グッド!


メインは  ビーフorチキン から選べたよ~ん


チャイナ・エアラインも進化したね


“もとでぶ”は ビーフおうし座をおいしく頂きました






漢方道もとでぶ先生のブログ


約4時間のフライトで北京首都国際空港に到着


その近代的空港ビルに・・・ビックリ!!


やっぱり、オリンピックは近代化の起爆剤なんだネー


新国際ターミナル「T3」は、天空から見ると UFO


龍の形をしていて 亀の甲羅をデザインしたドームとくっついていた


節電かナー・・・日本に慣れきった “もとでぶ”は 暗く感じた・・


でも、きっと 「これでイイのだグー






漢方道もとでぶ先生のブログ


バス 超渋滞する高速道路?で1時間以上


これからの3泊 お世話になるホテル 『北京友誼賓館」に到着






漢方道もとでぶ先生のブログ


チェックイン前に、関西国際空港組も合流して


日本からの参加者ほぼ集合 OK


「CCの集い開会式」および、少し勉強会目・・・


やっと食事会・・・ホッと!





そして明日の 『第3回 中日保健医学学術交流会』へ備えるのでした


早起きと台風の心配疲れで眠気がきたタイミングで


早めにベッドへ もぐり込みました  ぐぅぐぅ


サー! 気合が入ってきたぞ~!


明日が楽しみだー!!








新日本プロレス  勝手に応援団長は

見てるよ~ ワールドプロレスリング!


応援してるよ~ 棚橋チャンピオン!



漢方道もとでぶ先生のブログ


皆さん応援しよ~う 


燃えるよ!勇気出るよ!


棚橋 弘至 選手 愛してまーす!





ペタしてね


漢方道 

http://www.lococom.jp/mt/motodebusensei/


健康未来創造研究会 

http://www.kensouken.jp/0137643510/index.html