ありがとうございます
新日本プロレス八雲大会は大盛況でした
2ヶ月前は町職員に「大丈夫か、中途で中止になったりしないか?」とか
友達にも 「この町で100人も集まるのか!」 などなど言われたなー
でも、頑張った
巻き込んでしまった友達、そのまた友達
・・・
事前のプロモーションや
地域とのコミュニケーションのキッカケ作りにご協力いただいた
八雲山車行列実行委員会の方々
八雲養護学校の校長先生・教頭先生・他職員全員の方々
八雲中学校の校長先生・教頭先生・生徒の皆さん
八雲学童保育『わんぱくクラブ』の職員の方々・子供たち
そんな皆さんの為にと、頑張ることが出来ました
ありがとうございました
また、新日本プロレスの選手の皆さん・・・ありがとうございました
さらに、レフリー・リングアナウンサー・リングスタッフ・ショップスタッフ等々
縁の下のチャンピオンが多くいることも改めて確認でき・・・感謝です
当日には、体育館職員の方々にもお手伝いいただき・・・
さらに、イスやスリッパをお借りした、
シルバープラザ、公民館、町民センターの方々にも・・・
「ありがとう」 と感謝申し上げます
田舎の大会とは思えないマッチを組んでくれた
新日本プロレスに歓迎の気持ちを伝えたく
私“もとでぶ”もこんな横断幕を作りました
そう!これも仲間に助けられ・・・しんちゃん、ありがとう
ショップには鈴木みのる選手まで立ってくれて
観客・ファンは感激ものでした・・・鈴木みのる選手 ありがとう
しかし八雲町のヒーローはやっぱり
チャンピオン棚橋弘至選手です
チャンピオン棚橋弘至選手を歓迎する 横断幕は欠かせない
「棚橋チャンピオン 八雲魂こめて 愛してま~す」
チャンピオン棚橋弘至選手の登場で、大興奮の会場
棚橋コールの中、エアギターで応えてくれた~
こんな田舎町で
棚橋・後藤・ライガー VS バーナード・アンダーソン・ガルサ
なんて・・・大サービスのマッチメイクに感謝&大興奮の観客でした
ありがと~う ご協力いただいた皆さん
ありがと~う 選手の皆さん
ありがと~う スタッフの皆さん
私“もとでぶは”これから研究会に行くので
詳細は、近日中に・・・
漢方道
http://www.lococom.jp/mt/motodebusensei/
健康未来創造研究会
http://www.kensouken.jp/0137643510/index.html