「乾燥BCGワクチン」 ・・・


ご存知、結核予防のワクチンです 汗





漢方道もとでぶ先生のブログ


結核は結核菌の飛沫核感染(空気感染)による病気ですが ドクロ


感染者のすべてが発病するわけではありません。


結核菌と個人の免疫力の力関係によります


だからこそ、日頃の養生が大切です  チョキ




漢方道もとでぶ先生のブログ


結核は大昔の病気だと思われがちだが


2008年の罹患率(1年間に新たにかかる率)は人口10万人対19.4人


同じく2008年に、結核で亡くなった人は2,216人  叫び


今も要注意な病気です、自治体の予防接種の案内を見逃さないように。


生後6ヶ月未満の赤ちゃんをお持ちの、お父さんお母さん忘れずにネ 目




漢方道もとでぶ先生のブログ


しっかり検品チェックした後、やはり5℃以下を保ちお届けします。




漢方道もとでぶ先生のブログ

お届け先の自治体施設の保管庫のワクチンもチェックして


使用期限順に取り出しやすいようにetc・・・ ラブラブ


その後、保管庫のドアがしまっていることを確認して、


担当の保健師さんに保管室自体のロックもしっかりしていただき・・・


お届け完了OK







こちらも ダウン おたのしみ !!

新日本プロレスの7月16日八雲町開催と


北海道ツアー戦を応援する・・・“もとでぶ”・・・否、


                   “勝手に新日応援団長”です。
漢方道もとでぶ先生のブログ


7/1はチャンピオン 棚橋 弘至 選手が来て八雲山車行列に参加ほか、


八雲養護学校と八雲中学で、学童保育でも


「いかに夢を持って生きるか!」を熱く語る。


八雲中学では一般の方々も聞く事ができるよ~ん。


寛大な先生たちに感謝ラブラブ  


希望者は人数確認のため八雲中学の教頭先生まで電話して下さい

                    (電話0137-63-2103)


 



7月16日の八雲大会のチケットは




    漢方道ごとう薬局で好評発売中 

        電話0137-64-3510 


ペタしてね


漢方道 

http://www.lococom.jp/mt/motodebusensei/


健康未来創造研究会 

http://www.kensouken.jp/0137643510/index.html