昨日の朝、ウコッケイの卵が孵化しそう。
わかりますか~? 真ん中に白くカラに穴が開きそう。
中でヒナが突っつき始めたのさ。
それで昨夜、わかりますか~? ぐるーっとひびが。
ガンバッテいるなー、突っつきの穴がぐるーっと270度くらい、
中でヒナが突っつきながら360度まわるんだよ~ん。
失礼してフラッシュを・・・
そして今朝。
次々とかわいいヒヨコが仲間入りしています。
4月は、「ウコッケイ」6羽・「ごとうもみじ」5羽でした。
寒い春だけれど、がんばれ!ピヨちゃん。
昨日今日は、6羽が生まれた。
「ウコッケイ」が2羽、「ごとうもみじ」が4羽。
夜に帰宅すると1羽増えているかもね!?
くちばし&足が黒いのが「ウコッケイ」、黄色いのが「ごとうもみじ」。
この春はばかりで
には恵まれないけれど、
楽しみを作っていかなくちゃ。
漢方道
http://www.lococom.jp/mt/motodebusensei/
健康未来創造研究会
http://www.kensouken.jp/0137643510/index.html