夢見物語 第二幕

夢見物語 第二幕

佐賀県小城市芦刈町在住の天叢(てんそう)です!
週に一度「神様の日」という 目に見えない事の相談を受けています
会社経営しながら居酒屋yaoyorozuもやってます
私が描く夢に向っていく物語 「夢見物語」
Instagram「 yaoyorozu2106」 ですのでよろしくお願いします

毎週水曜日 19:30~神様の日と題してカウンセリング お祓い 祈祷 祈願(対面・メール・電話 有料)をおこなっています

予約はブログメッセージにて受け付けております(できれば ブログテーマ内にあります 「お伺いやお祓いについて」を読んでください)



11/5(佐賀市 kさん❌)11/10(小城市 Iさん)11/12❌(yaoyorozu営業) 11/19❌小城市 mさん11/26❌(小城市さん)

12/3❌(江北町 tさん) 12/10❌(忘年会)12/17⭕️12/24❌(クリスマス会) という事で、予約が入れば 予備日も考えますが、今のところ12/17日が今年度最後です

来年は2月の大祭から予約受付いたします



神事を始めたりすると 受付を中断することがありますが よろしくお願いいたします

ティーダブログでも 10年以上前から 夢見物語 第二幕を書いております

1000以上の記事があり、こちらも参考にして頂ければと思います☆


アメブロ版 夢見物語 第二幕を通じて もっと沢山の方々に出逢い 助けていけたら

そして 私も成長していきたいと思います✨✨✨

昨日、実家のお祓い祈祷を行い炎

 

実家に祀っている神様を連れて帰りましたスター

 

中央と右は 布袋様 左はたぶんマリア観音様

 

私が幼い時から実家にあった仏像です

 

いつだったかな?

 

真ん中の布袋様が夢に出てこられたのをきっかけに お祀りしています

 

私が なかなか足を運ばないんでアセアセ クタクタになるほど力を振り絞って実家を守ってくださっていましたお願い

 

遅くなり申し訳ありませんでしたタラー

 

 

今朝、5時くらいでしたが 私にベットの横で「ドン ドン!」と杖で床をつく音ピリピリ

 

「布袋様の肩にかついである 杖だということがわかっていますが 眠いので寝ましたぐぅぐぅ

 

さらに6時過ぎた頃 私の耳元で「ピンポーン(呼鈴のおと) 次に 天叢!」と男性の声チュー

 

起こしたくて仕方がない様子。。。たぶん、早く祈りをして欲しいのだろうと思いますニコニコ

 

すいません。。。朝はギリギリまで寝て お勤めは夜に行いましたキラキラ

 

この実家の御三方は とにかくゆっくり休みたいようですしお願い

 

場合によっては一度天へ上がられるかもしれませんねアセアセ

 

マリア観音様は 力が戻られたら 天須光宮にこのまま移って 私の仕事などをサポートしてくださるようです星

 

最後に こう伝わりました

 

「新たなる天叢の剣を 完成させる為に 九州88霊場巡礼に向かいなさい、それぞれの神が呼んでいる」

 

麻美さんとも同じ話をしていましたが 改めて神様からも伝えられました星

 

ここから 新たな旅が始まる 

 

何年で周りきれるかわからないですけれども なんか、急がなければいけないような気もします。。。アセアセ

 

でも 楽しみキラキラキラキラキラキラ

 

 

 

金曜日は 私が在籍している会の式典に出席しましたキラキラ

 

祝賀会も盛大に行われました

 

ものまねの英明さん〇〇とっても上手で面白かったです笑い泣き

 

帰られる時にエレベーター前で ご挨拶もできました

 

県知事さんや 市長さん 副大臣さんとも 色々なお話ができて 一緒に写真も撮ったりして嬉しかったですスター

 

佐賀県知事に貼って頂いた「佐賀さいこう!シール」一ヶ月は剥いだらダメだそうです(笑)

 

二次会は アルテミス〜グリーン〜かんじんかなめ〜ルートインという感じで 充実した1日でしたニコニコ

 

 

土曜日は ゆっくりしていたので 烏骨鶏の ルル と ココの小屋を拡張しましたグッ

 

 

そして日曜日

 

実家のお祓い祈祷炎

 

両親は 法事で留守にするそうなので その間に行いましたお願い

 

まずは お塩と お酒を 敷地に沿ってまいていきました、洗濯屋さんのお客さんにジロジロ見られましたがアセアセ

 

私の実家ですし、そんなこと気にしていられませんもやもや

 

結界を貼り 祈祷開始炎炎

 

あちらこちらから ラップ音 そして 窓に張り付く誰かの顔 あーーめんどくさい!

 

部屋がなのか?身体がなのか? 気になるくらい冷たさを感じてましたんで 強い力で一時間半くらい祈りましたね🤞

 

周辺の浄化を試みようとしたのですが なんとなく 今回は そこまでしなくていい気がしましたのでやめましたタラー

 

霊道ができていたのは 元私の部屋の床 真ん中あたりでして、やっぱ負の力が作用しているのか?

 

その部分が 腐っているのかな?ブカブカしてましたねアセアセ

 

そこにも お酒とお塩を置いて 対処しました

 

最後に 実家にいる 布袋様 観音さんを連れて帰りました、

 

当分は 私のところでゆっくりとされてから実家に戻ってもらおうと思いますお願い

 

やっぱり 土地の事をやると 疲れますね。。。これで 当分は大丈夫だと思います🙆‍♂️

 

でも。。。元凶のお化け屋敷なのですが 壊滅的な事はやっておりません。。。 今後も 大変な場所だという事は変わらないです

 

小城市芦刈町付近において 最怖最悪の場所だと思います魂

(一応用心の為に場所を教えときます、洗濯屋さんの北側です、わかる人はわかるでしょう)

 

お気をつけくださいませ

 

 

今朝の夢

 

私と妻 あと誰かで 金の菊の御門がついた車で ある場所へ行きました

 

そこには 金色の服を着た巫女様などがおられ みなさん笑顔で迎えてくださいました

 

ここは神様がおられる場所だろうと思います

 

私も 黒い振袖のような着物に 藤の花?のような派手な絵が描かれている着物を羽織っていました

 

蘇我氏の依頼で私達は来ているみたいです

 

なんか、神事の流れかな。。。天◯◯からの依頼かな?

 

謹んでお受けいたしますお願い

 

蘇我氏と物部氏って 争ってなかったかな?

 

だから物部神社で。。。タラー

 

私の会社は 11月が決算です、ほんとあっという間一年が過ぎましたニコニコ

 

正直言いまして 今年は 非常に厳しい一年でしたが どうにか笑顔で頑張ってこれましたひらめき

 

ただ、最後の最後でただ一つ 数◯万円という 大きな未集金が来年度に繰り越そうとしているのが悩みです。。。タラー

 

私は幾度となく 陰ながら 彼を助け、半年程 前からの雰囲気にも気づいていましたし、不安はありました

 

ですが仕事を受けて終えて 支払いも三ヶ月過ぎても未納、あと一週間 もう一週間。。。必ず支払います。。。と数ヶ月間も 何とか信じて待ってきました。。。

 

ですが、もう我慢の限界ですアセアセ

 

数日前に 会社へ来て頂いて 事情の説明をしてもらいましたが。。。悲しい

 

結局は 強くいう人には渡して 優しい人には後回しにという考え。。。これは馬鹿にしています炎

 

私も神様を信仰している身でありますので できるだけの事はやってきました、でも やっぱり みんなで頑張って得た 大切なお金は頂かないといけないと思います

 

あたりまえの事なんだと思います星

 

 

決算月でしたので 霊能者の麻美さんと 色々確認と この件も含めて 色々とお話ししました(有料です)スター

 

少しだけ箇条書き

 

①呪い 五芒星 悪魔崇拝者 中年男性のある方と確定

 

②実家お祓い 優先度1位 確定 まあまあ大掛かりになりそう泣き笑い

 

③妻に対しての生霊払い 確定

 

④yaoyorozu やめさせてくれそうにない 確定

 

⑤早く神事に力を入れて欲しい 確定

 

⑥88カ所参り 確定

 

⑦敷地内の結界の貼り直し 確定 早速 先程 完了しましたチョキ

 

まあ、こんな感じでした泣き笑い

 

 

 

 

今日は朝から打ち合わせでして 最初は神崎町〜高速で基山町〜芦刈町へ帰宅(昼食)〜牛津町〜小城町〜佐賀市〜八女市〜帰宅車

 

ようわからんけど、かなり運転したなぁアセアセ

 

夜は神様の日でした

 

新築工事の御祈願キラキラ 受験の御祈願キラキラ それとお祓い炎を行いましたお願い

 

内容は控えますがニコニコ

 

私の想いもあり 弘法大師様の御真言 お不動様の御真言をあげさせて頂きましたが

 

なんと言ったらいいのでしょうか? 言葉では伝えなくても、伝えきれなくても。。。

 

本人様が 涙される姿を見て。。。 伝わった泣き笑いと確信できて とても嬉しかったですお願い

 

ご本人様も 久しぶりに空海様やお不動様に寄り添われたのではないかと思いますニコニコ

 

改めて信仰の素晴らしさを再認識できました笑い泣き

 

神様大好きです!

 

南無大師遍照金剛お願い

 

ありがとうございました泣き笑い

 

 

 

 

 

 

 

 

 

インド料理 ミーナ(佐賀市 森林公園前)

 

昨日は 牛津小学校南の大きな家とでも言いましょうか?

 

たまたま、偶然 内部の仕事が入りまして。。。朝から丸一日 1人で作業していました星

 

前の持ち主を知っていますので 数回入った事がありましたが 綺麗にリノベーションされて明るくていい感じですキラキラ

 

ただ、何故私が呼ばれたのか?を考えてみましたが。。。この屋敷のお礼なのかな?

 

仕事自体は かなり難易度が高かく時間がかかりましたが 無事に終わりましたよOK

 

そうそう、一つだけ気になる エジプトの猫の眷属?神様?の置き物がありましたね猫

 

それくらいでしたニコニコ

 

ありがとうございましたお願い

 

5時前に終わり、会社に戻り 製品を届けに渋滞に巻き込まれながら吉野ヶ里を往復車

 

正直疲れましたタラー 私は 渋滞と並ぶのが嫌いなんです泣

 

そして19時に帰宅、実は夜に 伊万里方面で暗躍する者を退治する祈祷が控えていました(神様にも伝えていましたからね)

 

疲れがありましたので お風呂に入りながら♨️

 

「どうしよう、疲れすぎてるかな?お腹も減っているしなぁ。。。」

 

そこで ピンときたのが エネルギーチャージ!

 

最近 無性に食べたくなっていた インド料理 ミーナさんへ車

 

もちろん、うちのインド出身の馬頭観音様は(ヒンドゥーのビシュヌ神からの派生、もしくは原初)でもあるにもお声かけしましたよニコニコ

 

こちらは開店当初からお世話になっています

 

本当に めちゃくちゃ美味しいんですが カレー

 

更にヒンドゥーの神様がいらっしゃいますので ご挨拶もできるのでありがたいですひらめき

(私 ヒンドゥー教の神様にもご縁があるので)

 

多分 私はシヴァ神様 

 

ブラフマー様(夢でアドバイスをいただいたこともあります) 

 

ガネーシャ様(ガネーシャ様の首が白龍(名は全龍)になった夢を見ました)にご縁が強い感じがしますスター

 

 

 

 

 

トマトベースのマサラカレー

 

チーズナンとバターチキンカレー

 

羊さん ここのが一番好きです

 

ドレッシングが美味いんです

 

こんな感じでエネルギーチャージして 帰宅後 祈祷開始炎

 

変な感じの人型のお顔が見えましたが(人ではない) 魔人だろうか?

 

一応、完了です 一定の成果を出せたと思いますお願い

 

 

今日の夢

 

①ある方から お見積をお願いされている物件を忘れていますよ (忘れていました ありがとうございます)

 

 

②私の実家

 

じいちゃんが 北側の窓から 外に向かって 「ここを通るな!」と怒っています

 

私も隣にいましたが 北側敷地 西側から東にかけて 海賊姿の沢山の者が移動していました

 

1人の海賊が振り返り「ここを通ってはいけないの?」と言われましたので

 

「通らないほうがいいと言われていますよ」と軽めに伝えましたアセアセ

 

私の実家北側には洗濯屋さん その北側にあるのが 最近気になっている空き家 以前化け猫を退治した家猫

 

 

 

 

またなんか巣くっているんだよねタラー

 

実家に影響が出始めているんですよね。。。そろそろ綺麗にせんとですね炎

 

 

 

③多久市から伊万里市に向かう途中にある 綺麗なトンネル 入り口にいます

 

1匹10m以上はある マムシ(蛇)が 10匹以上 垂れ下がって、集まって丸くなってグニャグニャと蠢いています

 

ドラクエモンスターでいう メデューサボールである

 

ちなみに そのまま宙に浮いているんですけれども。。。

 

隣にいる人が 「仕方ないんですよね。。。避けています」と言われていた

 

うーーん。。。これが伊万里の件の主犯格なのか?

 

一先ず、もう一度 祈祷を行います炎

 

 

 

 

平成23年頃に初めて 10年ほど中断していた

 

九州八十八ヶ所霊場をまわる旅を再開することにしました

 

きっかけは 夢で促されたからなのですが 私の神様達からすれば 必要だからということだと思いますし

 

新たな旅に出てみたい気持ちも湧いてきています虹

 

いざ考えてみると 行ったことあるお寺がいくつかあるみたいなんですよね不安

 

あんまり意識していなかったので 御朱印を頂いていなかったんです泣き笑い

 

それと 九州36不動霊場と被るところもあった気もしますけれども、そうだとしたらお礼参りにもなるし ちょうど良いお願い

 

巡礼は お金もかかるし 時間もかかる

 

でも 人生を満たしてくれる、そんな気がします

 

その先に 何があるのか?

 

自分の成長と 可能性を求めて 再スタートします

 

天叢 50歳 吉日お祝い

 

 

 

 

今年最高のイベント 与那国島フェアを終えて あとはお正月まで頑張って行くのみスター

 

このところ 一つだけ 仕事に関しての大きな悩みがありますがタラー

 

ひらめき笑顔でファイト! どうにかなるさびっくりマーク と思いながら毎日を過ごしていますキラキラ

 

今日は ピース君の手伝いを受け 大きなお仕事をスムーズにこなすことができましたグッ

 

ありがとうございましたニコニコ

 

夜は 神様の日 佐賀市の方が 親子でお越しになられました

 

子供さんの事故と ご自身の体調不良といったところでしょうか?

 

他の詳しいお話は控えますねアセアセ

 

祈祷開始炎

 

後ろから私の前に座った時点で すでに身体が揺れておられました笑い

 

それからすぐに 声を出して 泣かれ始めましたタラー

 

生霊ですね。。。「今は時間が必要だということ」を この生き霊に 言い聞かせて 払いました炎

 

息子さんは いくつかの者が離れていったので大丈夫だと思いますOK

 

次に出てこられたのが 最初にお二人の守護としておられると説明していた イワナガヒメ様イエローハート

 

最初わかんなくて ガンガン祈祷していたら「グオーーンスター」って強いエネルギーが飛んできたので 「あっアセアセ止めなければ!」と気づきましたお願い

 

イワナガヒメ様キラキラ長々と気付かずにすいませんでしたお願い

 

この機会に イワナガヒメ様と 相談者の正式なご縁を結ばせて頂き 今後更なる御守護をお願いいたしました星

 

よろしくお願いいたします🙇‍♂️

 

 

せっかくなのでイワナガヒメ様のお話をしましょうキラキラ

 

岩の女神 磐長姫(イワナガヒメ)様は 花の女神 木花咲耶姫姫(コノハナサクヤヒメ)様のお姉様です

 

神話では コノハナサクヤヒメ様の美しさが強調されています

 

実は 私は イワナガヒメ様も コノハナサクヤヒメ様も お会いした事があるのですが どちらも超絶美人です飛び出すハート

 

イワナガヒメ様はお姉様でもありますので しっかりとされた感じの美しさラブ

 

コノハナサクヤヒメ様は ピンク色の着物を着ておられる 超可愛い系の美しさですラブ

 

思い出しましたがびっくりマーク

 

我が家にお祀りしているのですが 一つに額に 瓊瓊杵様 木花咲耶姫様 磐長姫様 3名の御姿が描かれています

 

これにはエピソードがありまして

 

この絵を描いてくださったのはブログ  「神様からの不思議な力」の寛朝さんなのですが 

 

最初、私は 瓊瓊杵尊と木花咲耶姫の2人の御姿で お願いしていましたら、その日の夢で 磐長姫様が 「私も一緒に入れてください」とお願いされましてニコニコ

 

翌日 慌てて 寛朝さんに連絡しましたら 「そうでしたか!私のところにもこられましたよ」との事

 

そして 無事にというか、三名の御姿で描かれることになりましたひらめき

 

すごいお話でしょニコニコ

 

瓊瓊杵さま 木花咲耶姫様 磐長姫様 三人 とても仲良くされていますスター

 

改めて いつもありがとうございます!

 

これからもよろしくお願いいたします🙇‍♂️

 

日曜日は 待ちに待った与那国フェアin佐賀星

 

朝から準備して 最初の公演から みさせて頂きましたよ拍手

 

嬉しかったし 楽しかったですスター

 

妻の同級生とも一緒に写真を撮りましたひらめき

 

佐賀と与那国島が より強く繋がった日になりましたびっくりマーク

 

与那国島の皆さん 神様ありがとうございました

 

 

私たちは 朝から 晩まで すんごい飲んで 次の日は大変でしたアセアセ

 

 

新しい家族が増えました

 

天然記念物の烏骨鶏 メス2匹ですキラキラ

 

名前は考え中です秘密

 

 

ここ数日の夢

 

九州108霊場を回る様に勧められました

 

あと、最近お店やお出かけで お勤めができていなかったからか?

 

強い力で おもっきり 神棚の前に連れて行かれましたタラー

 

伊万里だろな。。。急がないといけないんだろな。。。木曜か金曜日に退魔の祈祷を行います炎

 

他にも色々みましたけれども 忘れましたお願い

 

 

ようやく時間が取れそうなので 昨日の朝に「お稲荷様か 伊万里の件を行うと神様に申し上げていました虹

 

そんなこともあり、昨晩は 一先ず稲荷寿司をあげてお勤めをしていましたらお願い夜中に夢を見ました目

 

大雨の中傘 アーシー君と一緒に階段を足早に歩いていました、何故か傘が一つしかなく 私は アーシー君が持つ傘から はみ出し濡れてしまっています。。。タラー

 

私はアーシー君に「雨で滑りやすいから 用心してね」と言いながら 左手を見ると 古い建物の奥に オレンジか朱色の何かが チラッと見えました目

 

アーシー君に「先に行っていいから」と伝え、その建物へ行くと 

 

何故か 女性の姿をした方(お稲荷様)だと思いますけれども ゲーム感覚というかゲームで対戦することになりましたグー

(多分、私と遊びたかったのか?一戦交えたかったのかな?」

 

一戦交えた後に 我にかえります、先程戦った女性はいません知らんぷり

 

すると2人 年配の女性がおられるので「こちらにお稲荷様はいらっしゃいますか?」と尋ねると

 

「上にいます」とのこと

 

次の瞬間 、誰もいなかった中二階に 白い船長さんの様な格好(服は少し汚れている)、手にはボストンバックをもって降りてくる 老人がいまして(背を向けていて顔は見えなかった)

 

私は「お久しぶりです」と声をかけると 「どうも」みたいな感じでした

 

この方 西海橋の稲荷様ですキラキラ

 

先日の西海神事で 長年 西海橋を鎮圧していた 魔物を退治したので ようやく自由の身になられたという感じだと思います

 

西海橋付近の言い伝えでは 「橋の下に人を引きずりこむ狐がいる」と言われていたそうですが、実際は稲荷様が引き摺り込んでいたのではなく 魔物の仕業、もしくは魔物に逆らうことができずに。。。という事だと思います

 

先日の佐世保へ行った時に お迎えに行き、ようやく 私が儀式をするので 夢に出てこられたという事でしょうね

 

お待たせして申し訳ありませんでしたお願い

 

最後に歌う様に 「イカリは誰も止められない🎵」と言われていました

 

イカリとは碇 ⚓️ですね、「(ようやく訪れる)私の出航は誰にも止められない」という意味ですね

 

やはり上機嫌ニコニコ 嬉しいんでしょうね!

 

力が落ちていたので 服は少し汚れておられたのですが、それでも船長の出立ちで 出てこられた お稲荷様 まさに船出船 

 

粋だなぁキラキラキラキラキラキラ

 

本当に長い間辛かったんだろうなぁ。。。なんか感動します悲しい

 

今晩 稲荷様を天へあげる儀式行います流れ星

 

よろしくお願いいたしますお願い

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

表紙の方は もしかして エイシン君かな?

 

 

 

一昨日は 数年前に神様の日に来られて以来 色々とお世話になっている社長夫婦と お話しなければいけない事情もあり、お食事に行きましたひらめき

 

「水曜日はお祓いが入っているので 軽めにしましょうね星」と言っていたので そのつもりでしたが。。。タラー

 

すんごい料理と すんごいお酒をのませて頂き、しかも全部おごってくださった。。。泣き笑い

 

流石に申し訳なさ過ぎましたのでアセアセ 奥様に 私の左手のブレスレットに貯めているエネルギーをお分けしました虹

 

本当にご馳走さまでした♪

 

二件目のお店のママさん 実家が真言宗のお寺さんでしたね、ビックリでしたニコニコ

 

 

そして昨日は 神様の日 白石町の女性2人がお越しくださいました

 

お二人とも 度重なる事故などがあり お越しくださったようです

 

色々話した上で祈祷開始 最初の方を中心に行いましたが、何と言ったらいいのか?

 

受けない。。。? 動じないというか。。。動きがない感じ。。。タラー

 

長めに祈祷 祈願を行い 今後、様子を見ていく流れにいたしました

 

2人目の方 早めに体に動きが 出てこられている感じ。。。霊媒体質ですね

 

その後 坊主頭の少年が 泣きながら離れたくない。。。と言っている様子

 

天叢「腰痛くないですか?」

 

相談者「はい!すごく痛いです!」

 

天叢「子供が2、3人しがみついていますよタラー

 

その後 お地蔵様にお願いしてみましたが 1人だけ、今度は怒った顔して私を見ているんですよね。。。プンプン

 

そんな 怒られても 誰かわからんし。。。ごめんなさいですけれども 炎

 

これで終わりました汗うさぎ

 

宗像三女神様に呼ばれているの気づいていない様でしたので お伝えいたしましたスター

 

霊媒体質の方ですので 神様のご縁は強くあられた方が良いと私は思いますグッ

 

今が そのタイミングだと思います星

 

早速行かれるそうなので 良きお参りになります様に虹

 

 

11月1日から2日まで 佐賀駅南にて 与那国島フェアin佐賀が開催されますひらめき

 

私や仲間達は 2日のお昼頃から行きます(3日は 無理やり休みます🎌)

 

与那国の神様達も 来られるようなので楽しみです!

 

あらーぐふがらっさぁ!