読んでいただきありがとうございますルンルン

 

あこ吉と申します流れ星

 

ほのぼの父ちゃんと8歳の長男・5歳の次男を育てて

 

いるアラフォー母ちゃんですニコニコ

 

義父母と仲良く2世帯同居中スター

 

日々の暮らしをちょこちょこ

 

綴っていきます✨ 

 

お金にまつわることも大好きですイエローハーツ

 

よろしくお願いしますひらめき飛び出すハート

 

 

  

 

小学生のおこづかいって、皆さんいったいい


くらあげてるんだろう?

 

うちは1か月300円です指差し気づき

 

 

 

 

おこづかい制度は2年生から始まり、


お金について長男も気になりはじめたのが


2年生の頃で真顔あせる

 

はっきり言ってまだあげたくなかったの


ですが、周りの子たちが自分でジュースを


買ったりお菓子を買っているのを見て、


自分もお金がほしいと思っちゃったんだ


ろうなぁアセアセ

 

結構上にお兄ちゃんやお姉ちゃんが居る子


たちは、兄弟を見て育つのでそういうこと


も早いかもと、お友達たちを見て思い


ました気づき

 

一番びっくりしたことは、同じクラスの子、

 

T君が自分の家へ誘ってくれて

 

他のお友達含めて3人で遊びに行ったときダッシュ

 

帰り際T君が

 

T君『500円たくさんあるからあげるよ~ウシシ

 

と言ってきたそうで、長男とお友達皆にあげ


ようとしたそうですポーン

 

長男『うちはお母さんにお金の貸し借りはだめって言われてるから

大丈夫だよ~ニコ

 

と長男は言ったそうで、


とてもとてもとても


安心しました滝汗

 

普段からお金のことはしっかり伝えて


おかなくてはと、よく長男には話してい


るので本当にひ やひやですが、つくづく


お金の教育は大事だなと感じた出来事


でした不安

 

ちなみに他の子は本当にもらった子もい


たようで、長男にいらないなら

 

○○君にあげるよ?と渡したとか驚きアセアセ


いや、大丈夫か?親御さんは分かっているのか


不安

 

それぞれご家庭によって事情は違うけど、


金銭がらみが出てくるようになると


怖いな真顔

 

しかしT君は体が大きくて頼りになり、クラス

 

で一番小さな長男を可愛がってく

 

れる優しい子であることは間違いないです指差し

 

 

イベントバナー

 

※我が家はこれを父の日用に頼みました指差し

うなぎも食欲そそります、食べたいよだれ