みなさんこんにちは!🐼
じめじめして鬱陶しい日々が続きますが、
みなさまいかがお過ごしでしょうか??
さて、メンバー紹介もいよいよ後半戦にさしかかりました!
特に今年は個性的なメンバーが多いですが、
みなさんお待ちかねのあの方をご紹介しようと思います
文才もへったくれもないですが
思うままに紹介させていただきます
僭越ながら2nd Tsの井上がお送りしますので
どうぞお付き合い下さい!
初めて同期を紹介するので違った緊張感がありますが、
本日ご紹介するのはこのお方!
どんどんどん
マソックの屋台骨、
バリトンサックスパートを担当する牧由香里さんです!
本業はアルトですが、今年のマソックをバリトンで支えてくれています
牧さんと仲良しな先輩方や同期にも色々お話を伺ったので、
それらも織り交ぜながら紹介させていただきます!!
ご機嫌まっきー
1. 関西学バン筆頭のジャズプレイヤー
牧さんの魅力は以下にもたくさん後述しますが、
それらを差し置いてまでも
牧由香里は生粋のジャズプレイヤーである
ということを知ってほしいですね。
アドリブも含めて普段何気なく吹いていることすらもジャズを感じさせます。
色々な人に伺ったところ、開口一番に
演奏がカッコいい!!
と、こればっかりは口を揃えていました
いけめんまっきー
また、演奏活動も積極的に行っており、先日行われた春JCではコンボ出演し、
アルトサックスを巧みに操りたくさんの人を魅了させていました
春JCまっきー
一方でジャズマンの悲しき定めなのか、
ライブのためなら実習も飛んでしまうジャズ好きだそうで、
卒業は無事でも欠席数的に単位がやばい科目があるんだとか
のぞきまっきー
こんなに彼女が上手いのも、
実は中高からジャズバンド部に所属していました!
昔からピカイチの努力家で、
最終下校ギリギリギリまで残って練習していたそうです
高校時の夏に行われた全国大会では個人賞を獲得するなど、
実力はお墨付きです!
高校生まっきー
2. キャパの概念とは
大学入学前からジャズをしていることもあり、
1回生の頃からバリバリにジャズ活動されているわけですが、
・1回生でトラとして天理アルスに
・2回生で立命ラッシュに
・3回生で京大ダークに
・4回生で神大マソックに
所属して活動しています。
もう関西学バンの重鎮ですね、
移動距離もさることながら、ここまで環境の変化に対応できる強靱さはスゴいと思います
京大ダークまっきー
また、ある人によると企画バンドの誘いを断るシーンを見たことがないとのことでした
僕の感触でも、牧さんどこでもいるイメージがあります…
眼力つよつよまっきー
しかしながら、そのキャパも死に際を彷徨うようで、
夜中にLINEを送るとほぼ返ってくるとかそうじゃないとか。
不穏な動きまっきー
3. ゲラである
仲良しの同期によると、
笑いのツボが浅く体を震わせながら一人で笑いをこらえていることも多いとか
逆に、ツボにはまらなかったときは苦笑いをするそうで、
それはとてもとても分かりやすいらしい、、、
屈託ない笑顔まっきー
高校時には同期とギャグマンガ日和というマンガを貸し借りしていたそうで、
ラインスタンプもシュール系が好みなんだとか。
アンニュイまっきー
ラッコズのLINEスタンプが牧さんの中でキテるということで
著作権の都合上、リンクにてご紹介!
ちなみに、牧さんタイムリーのマンガは
ガラスの仮面(LINEマンガ)で、
イチオシキャラは姫川亜弓だそうです
僕も少し読みました。
芸術に対する狂気は
ジャズにも通用する話だと痛感いたしました...
こちらも著作権の都合上掲載できないので、
リンクから飛んでください!
4. 二郎系LOVE
「食べれば音域と音圧が上がるし上手くなる」
という名言を残したんだとかそうじゃないとか。
これはマソックみんなで行くほかありませんね!!
神起(神戸駅近く)にて戦闘前まっきー
歴史を刻め本店(下新庄)にて格闘中まっきー
牧さんのオススメは池田屋だそうです!
しかしながら、いまや胃袋が縮みあがってしまってるらしいです。
胃袋にかつての輝きを取り戻させるためにも、
色んな二郎に連れ回すしかないですね()
5. 画伯・牧爆誕
とてつもなく絵が上手いらしく、
ある人のLINEのプロフ画像は牧さん作なんだとか。
画伯・牧由香里の二郎イラストを紹介します
二郎イラスト
タッチといい、色使いといい、
もはや実物の凶暴性を感じさせない可愛さです
6. 牧由香里は聖人である
もう涙なしでは聞けないエピソードをご紹介します、
というかぜひさせてください。
僕の薄っぺらい言葉で伝えてはいけないと強く感じたため、
情報提供して下さった方のスクショを掲載します。
もう号泣ですね
こんなエピソードさらしていいのか分かりませんが、
ここに牧さんの魅力が詰まっているのではないでしょうか。
最後に...
こんな牧さん、やはり色々な方面から人気のようで、
企画バンで彼女フィーチャーの曲では歓声が泉のように沸き上がり、
たくさんの人から愛される人格者であることを再確認いたしました…
牧さんを見習って、僕も自分の人生指針を見直そうと思います。
女王まっきー
また、それゆえ周りに知らずと与える影響も大きく、
牧さんを知る中高の某サックスの先輩から、
彼女がメタルのマウスピース(いわゆるギャンギャン系)を
使っているのをみて罪悪感を感じたんだとか
某先輩も当時メタル愛用者だった故ではありますが、
牧さんは先輩すらも畏怖させる偉大なプレイヤーです。
そんな牧さん、バリトンのマウスピースも最近メタルに変えて、
バンドに新しい風を吹かせてくれています!
個人的な話ですが、
実は中高時に同じ大会で鎬を削り合っていたライバルと
こういう形でバンドが出来て幸せだなと思います。
高校の時に一緒の企画バンやったことあるくせに
自分がコミュ障過ぎて今でも全然しゃべれてないので、
これからもっと仲良くなれたらなんて思ったりしてます。
副業まっきー
いかがだったでしょうか?
拙い文章ではありましたが、
牧さんの魅力が十分に伝わっていれば幸いです
(たくさんの牧さん情報を送って下さった方々ありがとうございました!!)
え?
直接会ってみないと伝わらないですって?
牧さんのソロが聴きたい👂👂ですって?
とお思いのあなた!
なんとなんと朗報です!!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
来る明日7/10(日)!!マソック2022初対バン!!
甲南NPさんと大手前ジャズスカさんの演奏もお楽しみいただけます!
=====
7/10(日) 兵庫三大対バン
@平生記念館(JR住吉から徒歩10分弱)
Charge 1500yen
Open 17:00
Start 17:30
=====
是非是非お立ち寄り下さい!!
メンバー一同お待ちしております!!