前記事の続きです。。。




{DA3B98E4-0163-43AD-A799-3F58ECC016EB:01}

道の駅にきました。

すごい水量の川です。

いまは、ラフティングとかが始まった季節。

ケントが小さい時に、長野でラフティングをやり、楽しかったので、あくここともやってみたいなー。




{C42469AB-BE0D-42A7-B30A-6332050AF25B:01}

{165C4341-A141-47CD-A5DD-A2A8FED4CC44:01}

持ってきた テンガロンでパチリ音譜

あくびスマイル、可愛い~(((o(*゚▽゚*)o)))




{4EF26302-96E2-4A8E-9F8B-3283E72F6FA5:01}

川沿いには、足湯があったり、釣りが出来る所があったり、たくさんの観光客で賑わってました。


我が家は、川沿いを散歩して、一番奥にあるドックランへ。


網で囲ってあるだけのドックランで、ドアは、紐で結ぶだけあせるあせるあせる


網の下から脱走するんじゃないかと、ヒヤヒヤしました。




{B0CC2C70-4BC1-4589-B8AD-FD057CED124B:01}

{AD8156BE-E89D-4F2B-AFC1-84A3614C75BD:01}

貸し切りだったので、いっぱい走りました。




{01F45F97-8986-4C33-ADAA-6A573016B2AE:01}

{DCD71533-5E4C-46B5-86B1-39395D4C0F3C:01}

{D3C5FB6F-7C8C-410A-A9FD-60942352209F:01}

{E4ED1076-1C8F-4895-B7E8-BB06D01698B4:01}

競って お水を飲む あくここにひひ




{605ACD26-B78D-4D0E-8224-4919C8A8FABE:01}

たっぷり遊んだので、お宿に向かいましょう音譜音譜音譜




{782F8499-517B-4A8F-B74E-4846CD14FF90:01}

道の駅で、小さい 生大福買いました。

これ、美味しかった~(((o(*゚▽゚*)o)))






お宿は、持ち込みOKなので、ビールなどコンビニで買いました。


道の駅の川を挟んだ反対側にあるお宿です。。。



続きまーす\(^o^)/