言葉でっかち | 「繊細さんの応援歌を歌う。」繊細ソングライター磯中ゆうき

「繊細さんの応援歌を歌う。」繊細ソングライター磯中ゆうき

「これでいい。」って思えるのは正しいことに出会ったときじゃなく、
楽しいこと・元気になれることに出会ったとき。
聴くと自己肯定できるような音楽を届けたい。

「ないものを追いかける」というのは、昔から怖いことですが、
いまの時代は特に怖いかもしれません。

 

ツイッターなどのSNSで言葉がたくさん飛び交う世の中です。
膨らんで行きます、自分の中の理想。
肥大化していきます、自分の中の憎悪。

 

いつしか到底手の届かない大きすぎる理想に。
いつしか到底手のつけられない大きすぎる憎悪に。

なっていたりしないでしょうか。

「これじゃない」「これじゃない」「これじゃない」という思考を繰り返し

いつしかモンスターみたいに巨大になっているんですよね。

 

決してそこにいやしないのに。ありもしないのに。

 

自分の小さな感情のタネが、人の言葉を吸収して膨らんで。

羨ましさが理想を育てます。

不快感が憎悪を育てます。

 

本当はなくてもよかったのにね。(元々あったのは小さな感情のタネだけ)
 

人の言葉を吸収して、手のつけられないサイズになってしまうのです。

 

だから、

人の言葉を鵜呑みにしないことです。
人の許可を期待しないことです。

人に幸せを委ねないことです。
人に不幸を委ねないことです。

 

「これでいいですよね?」なんて聞かないことです。

その独特に巨大に育った大きな理想・憎悪を本当の意味で理解して

「はい。いいですよ^^」なんて誰も答えられないです。

答えられるのは自分だけです。

「これでいい。」と自分で日々積み重ねる以上の「これでいい。」はないと思います。

 

 

言葉という余計なカロリーのせいで、

あなたの心のぜい肉が育ってしまっているとしたら

非常にもったいないので、伝えてみています。

 

 

ないものを追いかけているその状況、

もしかしたら不幸だと感じてしまっているその状況、

 

 

本当はありがたい状況のはずです。

 

死ぬまでに100点の幸せを得られるかなんて分からないです(=ないものを追いかける)

でも3点でも得られるならまずはハッピーじゃないでしょうか。
60点なんて出せたらずいぶんありがたいです。

ありがたいってそういうことだと思います。

 

ないものを追いかける無限の旅、
続けるも楽しむも自由だと思いますが、

 

「やらされている」という被害者意識があるならそれは違うと思います。もったいないと思います。

 

人の言葉を鵜呑みにしないことです。
人の許可を期待しないことです。

人に幸せを委ねないことです。
人に不幸を委ねないことです。

 

 

これを本当に伝えたい人には今は伝わらないかもしれないけれど

「これでいい。」を積み重ねた日々の先に、(小さくても)幸せな生活が待っていることを祈っています。