“勝てる試合をしろ。”

人には向き不向きがある。

自分に向いてない事は
どんなに場数を踏んでも
できるものではなくて、
慣れとかでもない。

死ぬほど努力をしても
できないものはできない。

そんな事もある。

それは自分の
“勝てる試合ではない”のだ。


成功するためには
“勝てる試合をする”事。




これは私が知人から言われた言葉で
印象に残っている言葉。



人より劣ってるとか
できないことで悩んで


「大丈夫!慣れだよ。場数だよ。」
という周りからの励ましで
また頑張ろう!と思う。


そんな事の繰り返しで...


でもやっぱりできなくて
どんなに月日が経っても
慣れない事への苛立ちや
不安がどんどん膨らんでいく。



そんな悩みを
スッとほどいてくれた
言葉でした。



自分に向いている事をして、
尚且つ向いている
環境の中にいる事で
輝きを放つ事ができる。


そのためには
自分が輝ける場所を
見つける事が大切。



でも何が向いていて
何が向いていないのか?

できる事か
できない事か

それはやってみなくちゃ
わからない事。


失敗を恐れず、
色々な事に挑戦する事で
見えてくる事。


逃げていては何も
見つからないもの。



自分が輝ける場所を
見つけるために

色々な事に
挑戦してきて

その中には失敗や後悔もあるけれど、
それは一つの学びとなって
私を成長させてくれている。


向いている事や
向いていない事も
まだまだ一部かもしれないけど、
見えてきたものもたくさんある。



もっともっと

見つけたいなぁ...。



それを探すのが
面白かったりするのだけどね♡



ちなみに私のキーワードは
「挑戦」や「没頭」なの♡


{F509ECAE-1CD6-4052-8F00-765EBB4A4579:01}



実優