7月19日(日)神戸は三宮「クラブ月世界」におきまして開催致しました有末よしひろ追悼コンサート、皆様のご協力のお陰をもちまして無事終了致しました。

会場は200人近くの方にお集まり頂き、とても賑やかで楽しいコンサートとなりました。
総勢50名出演者の方(ステージとしては12セット)が短い時間ではありましたがそれぞれすばらしい演奏でステージは大変盛り上がり、皆さんが有末先生への思いを音楽にのせて伝えてくださった感動の1日でした。
ジャンルもジャズ、ポップス、ロック、オリジナル、童謡と、改めて先生のされてきた演奏活動の幅広さを感じました。
ミュージシャンの方々のMCでまだ知らなかった先生像を知ることが出来たり、みなさんの素晴らしいメッセージには色んな思いがあふれ、聞いていて涙がとまりませんでした。

そして会場ではお客様やミュージシャンの方の中でも、久々の再会を喜ばれている方も多くおられ、同窓会の様に和気藹々とした雰囲気につつまれていました。


皆様暑い中、遠方から、又お仕事やお忙しい時間をぬってお越し頂き、ありがとうございました。

コンサート開催にあたり、御協力くださいましたミュージシャンの皆様、お客様、関係者の方々本当にありがとうございました。
また、月世界のスタッフの方々も迅速かつ柔軟な対応で進行をお手伝い頂きました事大変感謝しています。
それから残念ながらコンサートに参加できなかったけれど、遠くから応援下さった皆様、心よりお礼申し上げます。


亡くなっても尚、出会いと感動をくれた有末先生にも感謝です!



約半年間かけて準備してきた、あり先生の追悼イベントが


いよいよ今週日曜日に迫ってきましたアップ音譜



ワクワクべーっだ! ドキドキドキドキ



多くの素晴らしいミュージシャンにお会いできるのも楽しみだしラブラブ!


皆さんの演奏を間近で観れるのも楽しみ音譜


あり先生との思い出話も、いっぱい聞けるのも楽しみにひひ





このイベントを開催するにあたり、私達スタッフは何度も打合せを重ねてきました。


私自身、イベントを一から企画していくことが初めてで、


企画することがどんなに大変で、本当に細やかな気配りが必要なんだと


色々と勉強させていただきました。


何事も、勉強グッド!にひひ


スタッフの一員として、自分の役割を最後までしっかり果たすことができるのか、

ちょっと不安ではありますがガーン

スタッフ一同、最後まで精一杯盛り上げ、頑張りますので、

どうぞよろしくお願いします!!



先日神戸新聞の方から打合せの様子の取材を受けまして、


明日7/16(木) 神戸新聞(朝刊)に掲載されることになっておりますクラッカー


「イベントを開催するようになった経緯」


「あり先生がどんな方だったのか」


なぁんてコメントも掲載されると思いますので、


是非、チェックなさってくださいねラブラブ





皆さん!!


ミュージシャンが総勢50数名も集まるイベントなんて、


そうないと思いますよビックリマーク


是非是非、お気軽に遊びに来てくださいねドキドキ




ジャズボーカリスト 戸田裕美さん は私はまだお会いしたことがないのですが、神戸ジャズストリート、高槻ジャズストリート、コマーシャル録音(サンクロレラ、ノーマイカーデーラジオCM)等、色々とご活躍されている方です音譜有末先生が大御所サックスプレイヤー故 津田清さんと大阪の都ホテルでプレイされていた頃一緒に演奏されておられたと聞きました。

個人的には今回初めてステージを拝見できる事を楽しみにしていますニコニコ


〔戸田裕美さんHP〕

http://www.geocities.jp/vocal11hiroppe/index.html


http://geocities.yahoo.co.jp/gl/vocal11hiroppe/view/20081205/1228474939



ピアニスト三浦敦子 さ は、有末先生が専門学校CATで同じ頃に講師としてご一緒だったとお聞きしました。神戸、大阪中心に活躍中のピアニストさんです♪

戸田さんとも親しくされておられ今回是非ご一緒にステージをとお願い致しました♪


〔三浦敦子さんHP〕

http://www2.odn.ne.jp/atsukey/