青空に誘われ、園内プチ散策してきました。

寒くなると昆虫が居ないと思われがちですが、よーく見ると木の枝葉に混ざって何かの蛹が?

右上の写真は葉っぱです。
他の2つの写真は同じ木にとまっていた蛹。

{375624BA-2957-4B70-86F5-C0A7EDC235F3}

早速、イモムシ図鑑で調べてみました。
が、全く何者だか分からずえーん
昆虫専門員の方に図鑑と写真を見せながら自分の予想を告げると全く違うぅガーン
正解、ジャコウアゲハ だそうです。
図鑑は右下の写真みたく白というか金色っぽい写真ですが実物は左の写真に近い茶色っぽい感じなのでそこから探してたら全然違う予想に。色からでは無く、形から探すと探し易いのか〜と勉強になった一時でしたお願い
本日、今シーズン初の雪です雪
急な気温の変化に、モミジ達もビックリしている事でしょうもみじ

{2F259B98-8BF4-4F2D-93DC-7A92CE6771F6}

いつからか、車のナビにモミジマーク🍁が出てビックリしてます❗️そんな機能あったんだ〜?

昆虫の森も秋の気配が深まっております✨
少し散り始めた所もありますが、紅葉キレイです。癒される〜🍁


{0BF46490-9252-4D59-8F88-F04BD026820D}