お久しぶりです。

長かったゴールデンウィークが終わりましたね。
雨が降った日もありましたが、お蔭様で今年も昆虫の森は大賑わいでした。

ところで、この子左下矢印何だか分かりますか?

ぐんま昆虫の森 スタッフブログ-ダイオウグソク横

ダンゴムシじゃありません。

縦40センチ、幅25センチ位とでっかいです。

前から見た顔です。

じゃんっ。

ぐんま昆虫の森 スタッフブログ-ダイオウグソク顔

名前はダイオウグソクムシ

フィギアじゃありません。

ホルマリン漬けから出され、乾燥中らしいです。

昆虫の森の筒井さんが持っていたので、思わず写真を撮らせていただきました。

以前、ダイオウグソクムシのグッズは見たことがあったのですが、実物を見るのは初めてです。

メキシコ湾や西大西洋の深海に生息しているそうです。

「海の掃除屋」とも呼ばれ、魚の死骸やヒトデ等を食べるらしいです。