こんにちわ!

 

一昨日は1月に受験したTOEIC結果がオンラインでわかる日でした。

タイトルの通り、ですえーん

 

 

 

トータル50ダウン、リスニング30ダウン、リーディング20ダウン、リーディングは一年ぶりに300台陥落、いいところ皆無の結果となりました笑い泣き

 

11月まで英検ぎっしり、久しぶりのTOEICなのに1カ月強の準備期間、そこにオンラインカランレッスン始めてしまいそちらに時間を取られたのが要因かな。

英検受かって自分の英語力上がったかななんて思っていたのをぶん殴られましたびっくり

といっても、スコアダウンしたから実力が落ちたと思うのもかなり短絡的と思います。

 

この結果を踏まえて私が悟ったこと。

「今の自分の力だと、テスト毎にそのテストのための対策をしっかりしないといい結果を得られない」

英語ペラペラで仕事や大学で英語を不自由なく使えるような人なら、さくっとTOEIC990や英検1級取れるでしょうが、私程度は自分の持ってる力をそのテストの形に合わせてテストにもっていかないといい点は出ないのだと思います。当たり前だけどついつい現実を忘れますてへぺろ

 

勉強記録をつけているスタディプラスに、よくLRの内訳まで同じスコアで私とベスト更新続けてた超レアな友達がいるのですが、今回先に行かれてしまいましたガーン

次の同時受験は5月です。そのときはこのライバルフレンド犬と仲良く900決めたいと思いますプンプンふぁいと~アップアップ