こんにちわ

うちのオカヤドカリ、2匹とも砂に潜ってもう1週間たちます。
脱皮なのかなぁ。うまくいってるかなぁ。砂の表面は微動だにしませんが、毎日砂の中からの音を何かしら聞くので、少なくとも1匹は生きているみたい。早く姿を見せておくれ〜

さて、5月のTOEICが終わり、次は7月受験を企てています。家族に確認するタイミングをうかがっているところです

今後の勉強のしかたについて、ここ数日考えています。
① 子供の入学により、生活ペースの変化や宿題フォローで勉強時間減った。
② 自分がやっている教材と自分のレベルがあっているか。
この2つを気に留めて、
ボリューム減らそう❗️
教材を考えよう❗️
という気になってきました。
やりたくてやってた勉強なので、どの内容にも愛着があります。
でも、消化不良はよくない、明らかに達成できない目標もストレス、愛着より上達❗️とついに決心

斬っ❗️
まず2つ(ラジオ英会話
、英検一級英作文テキスト暗唱)を今の勉強リストから外そうと思います。む、無念


これだけでいいのかしら。引き続き考えていきます
