5月20日、昨日は誕生日。
42歳になりました。もうアラフォー最終年かな〜

そして、今日はTOEIC。
前回1月に受験、その後リスニングの弱さを克服すべく特訓して、受けてきました。
リスニング
part1はまぁまぁ。
part2、対策不足。
part3,4、前回より聞き取れたけど、正解できたかな〜。先読みがうまく噛み合わなくて、聞いたものが記憶から滑り落ち💦
そして、ろくに準備せず臨んだリーディング。
part5をpart4の音声2問目くらいからスタート。part6も時計もろくに見ず頑張り、私にしては早い時間にpart7に到達
とにかく進め!進め!イメージとしてはハードルを全部倒しながら進む人
不正解率高そうだけど、進め!進め
!お、初めてダブルパッセージまで来れた…



「終了❗️」
結局何問解けたかもわからないけど、塗り絵の数は大して変わらない気が

TOEICに慣れてきたのか、今回はなんとなく清々しく終わりました。
次は予定確認して家族の同意が得られたら、7月に受けようと思います

今まで凸凹のボコだったリスニングが少し良くなってきたので、次は全体的にアップしていきたいなぁ。
今回もスタプラのお友達にはとてもお世話になりました

また明日から頑張るぞー




