長い長いGWが終わりました
息子の幼稚園は間の平日も休みになってしまうので、10連休…身勝手母には辛い期間

でも、うち3日間は別荘で5家族共同生活
子供11人大人10人。子供たちは一日中走り回り、皆でお風呂に入り雑魚寝、大人は男女に分かれて夜中までお酒飲みつつ話し込むという非日常、楽しんできました

英語の勉強はなかなかできませんでしたが、楽しかったし、子供との密着生活ではなかったせいか、その後我が子が愛おしくてたまらなくなり、休み明けてもまだ怒鳴っていない穏やかな日々が続いています



さて、英語!
いよいよ英検まで約1ヶ月に。
GW明けで爆発的に頑張るつもりだったのに、勉強時間が一時的に減ったせいか、何とも感覚鈍いぼんやりした勉強に

どうしたんだ!?と戸惑っているときに、渡辺謙さんの英語習得のエピソードが何故か思い出され。

40歳を過ぎてラストオブサムライのオファーを受けて5ヶ月で英語を習得したという渡辺謙さん。
文字どおり英語漬けの生活だったそう。
そして、英語のインタビューに答える映像を見ました。何と堂々と英語を話している!今勉強していてわかるけど、並大抵の努力で成し得ることではないと思います。


ちょっと私、たるんでる?
スタディプラス使って時間数いけばいいってものじゃないでしょう!
今までの実現できない自分がほとほと嫌なんでしょう⁉︎
前のめり感足りないよ!

そうでした滝汗
再び、引き締まりました


謙さんの爪の垢、
とたまにつぶやき勉強している私です。

爪の垢といえども謙さんのとなると有料かな~(^▽^;)


毎月進捗状況を報告~と言っていたけど、なかなか細かく書く時間もないので、コンパクト化します。

今は、英検の分野別問題集を各2~3周やり模擬テスト、来週から過去問に入る予定です。予想問題ドリルまでやりたかったけど、やりきれずどれも中途半端になるのは嫌なので、過去問を十分やったところの残り日数で考えますウインク