こんにちわ、本日は注意喚起 カセットボンベ破裂事故に気を付けましょう。を解説します。
寒い季節に鍋や夏のバーベキューやお花見などでカセットコンロでガスボンベを使用されることが
あります。何処でも持ち運べるガスコンロとガスボンペですが近年、カセットボンベの破裂事故が
増えています。ご注意ください。
カセットボンベの破裂事故例
カセットボンベの破裂事故例は下記の通りです。
1 カセットボンベをファンヒーターの温風吹出口付近に置いていたため、破裂し、使用者がやけどを負った。
2 カセットこんろをIH調理器の上に置いた状態で、誤ってIH調理器を作動させたため、カセットボンベが加熱され破裂し、
使用者が軽傷を負った。
3 高等学校の文化祭にて、カセットコンロ2台の上に鉄板を置き、焼きそばを調理中に、カセットボンベが
過熱され爆発した。
4 ガスボンベを固定する部品が破損しており、装着位置も間違えたため、漏れたガスに引火し、手にやけどを負った。
5 高等学校の文化祭にて、受け皿(五徳)が反対(裏)に設定されたまま使用したことで、カセットボンベが熱せられて爆発。
カセットボンベ破裂事故の防止方法
カセットボンベの破裂事故の防止方法は下記の通りです。
1 カセットコンロの指定されたボンベを利用する。
2 カセットコンロの機器に正しくボンベを装着する。
3 ガスボンベを最後まで使い切ってから廃棄する。
4 2台並べて使用しない。
5 テントや車内で使用しない。
6 ストーブの近くで使用しない。
7 電磁調理器上で使用しない。
8 セラミック付きの魚焼き器を使用しない。
9 カーテンから15CM以上離れた場所で使用する。
10 古くなった製品の部品劣化、破損、緩みなどに注意する。
11 カセットボンベは室内で保管する。(ベランダに置かない)
12 夏の炎天下に使用しない。
13 炭の火起こしに使用しない。
カセットボンベの寿命期間
カセットボンペの寿命は一般的に5年と言われています。
サビなどある場合は危険な状態です。ボンベのガスを抜いて廃棄してください。
ボンベにガスが残っていてゴミ収集車で爆発したケースもございます。
まとめ カセットボンベ破裂事故
基本ガスは加熱されると爆発します。保管場所や使用場所に
気を付けましょう。
そういえばバスガス爆発という早口言葉がありましたね。急に思い出しました。