年に数回開かれる生き物のイベントの1つ、ブラックアウトに行ってきました♪今回お迎えしたのは3種類です♪

イメージ 1

↑ナナホシキンカメムシ
昆虫の中でも特に美しいものが多いキンカメムシの仲間です。
この仲間の特徴は、キラキラピカピカの体色と、発達した小楯板です。「しょうじゅんばん」とは、カブトムシ等の甲虫ではわかりやすいのですが、背中の羽と胸の間に有る小さな三角の部分の名前です。つまり、キンカメムシの仲間の羽の有る部分に見えるものは羽では無いんです。ですから当然中央に切れ目も有りませんし、羽はこの下に隠れていて、飛ぶことも出来ます。
カメムシは植物の汁を吸って生きているのですが、キンカメムシの主食は限られた植物の「若い実」の汁なので、飼育はなかなか困難です。

イメージ 2

↑ケブカアメイロオオアリ
国産種ですが、南方系なので、自分は今回初めて見ました。
飼えるかどうかわかりませんが、現在ムネアカオオアリがどうにか飼育出来ているので、ケブカアメイロオオアリにもチャレンジしてみることにしました♪
女王と、働きアリが10匹程のつもりでしたが、元気な働きアリは5匹で、幼虫が1匹いました。

イメージ 3

↑モンテネグロオカダンゴ
早い話がダンゴムシです。
写真よりも現物は綺麗だったので、飼ってみることにしました♪