イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

チャリーさんも御愛用?のレッドローチ(ゴキ○○)です。

このところ爬虫類や両生類のエサ用昆虫として、コオロギ派からゴキ派に変わる人が続出中なんです。
ゴキなんて絶対無理~! と言う方以外は、爬虫類や両生類以上に管理に手間がかかるコオロギよりも、丈夫で手間なしのゴキに移るのは当然の方向だと思われます。

●1と2は成虫です。黒っぽい羽が短いのがメス。茶色の羽が長いのがオスです。
ケースの壁を登れず、大きさはフタホシコオロギ位(25~28mm程)で手頃です。
繁殖力が強く、動きもそれなりに早いので、爬虫類や両生類の反応も良いです。

実際に手にして感じたのは、初期の幼虫は薄茶色でヨーロッパイエコオロギ(イエコ)にそっくりな事です。
爬虫類倶楽部店内で、いつもイエコを買っているらしき将来有望な小学生が、間違えてレッドローチの幼虫を手にしていたくらいです。

ちなみに●3と4はそのイエコとレッドローチをミックスして写した写真です。
どうでしょう…結構似ていませんか?
(頭が黒いのがゴキです)

ゴキはちょっと苦手派…の人は、この幼虫サイズから飼い始めれば、次第にゴキらしく育って行く間に慣れる事が出来るかもしれませんよ~(笑)