こんなスペックの私です。
皆さん
今朝のニュース観ました
70歳なのに30代装い婚活で... 女性から320万円詐取 ←リンク貼りました。
タイトルの通りだけど、イケメ~ンと思っていた彼とマッチング
やりとりをしている中で芽生えた恋心
「会いたい…」
抑えきれない気持ちで彼女が連絡すると
「ごめん、腰が痛いんだ…」←いやこの時点でなんか変でしょw
「今仕事が忙しくて…」
蓋を開けば
ジジイやないか~~~い
いや、寧ろ
こいつ誰やったんや~~~~い
でもこの話が可笑しいなぁと思うのは、女性のクレカに知らない使用履歴があって、怪しいと睨んだその男性を問いつめたと言う点。
女性側にも非があったのね
男女問わず、家族間でもお金の貸し借りはしちゃダメよ…
ていうかバーチャル恋愛みたいなやつにクレカ情報教えるってほんとビックリ…
ただ70歳ジジイも負けまいと
「俺疑われるのヤダ!探偵に身の潔白証明してもらうから、探偵雇う費用貸して!」
なんて言うのもちゃんちゃら可笑しいし、その女性も何で疑った男性にまた5回もお金を貸したのか理解不能ww
なんかさ…世も末だよね…
婚活アプリをDLしている人はもうお気づきでしょうけど、イケメンのほとんどはいいね泥棒なだけですから…。
気軽に飲みに行きたい。
可愛い子とセフレになりたい。
俺に貢いで欲しい。
だって、俺のこと好きなんでしょ?ってなってるよ。
中にはほんの一握り程度真面目な人もいるだろうけど、大量のいいねを貰ううちに感覚ヘンになってしまう人も多いと思う。
しっかりプロフィール、読もう?
男性は顔だけじゃないよ?
結婚したい、幸せになりたいなら尚更…
付き合ってる時点で「お金貸して」って言われるなんて、絶対その関係には愛はないよ
自らダメンズ製造機になるのはやめましょう
それと、今回台風の影響で四国・中国地方を中心に甚大な被害をもたらした平成30年7月豪雨もそう。
天災に見舞われると、人は情報の多さに混乱します。
私は募金など確実な支援が出来る情報を待っていましたが、SNSで何度か見かけた支援団体の情報が気になりました。
「被災地で○○が不足しています」
「ご自宅にある古いものでも構いません」
「元払いにてお送り頂けたら助かります」
自分にも出来そうだったので、早速家中にあるモノを集め、記載のあった住所宛にお送りしました。
今朝無事に先方へ到着済みとなっていたのでホッとしましたが
(あれ…?私が送った支援団体ってきちんと存在しているのかな…?)
その場でさっと調べると、確かにホームページはあるし、SNSもありました。
他にも支援くださった方が大勢いるようで、到着した物資の投稿もありました。
ただ、その団体はリサイクル業者だったようなのです。
「もしかしたら綺麗なものは保管して売りに回そうとしているんじゃない?」
「私の個人情報大丈夫かな…」
「支援団体なんて書き方だけど、これリサイクル業者なの?!」
無事被災地には到着したようですが、色々な人の書き込みでモヤモヤする支援になってしまいました
良かれと思ってとった行動だから後悔は無いけど、きちんと必要としてくれる人の手に渡ると良いな。。
話は振り出しに戻りますが、恋がしたい結婚がしたい
幸せになりたい
私も同じです
だけどその気持ちだけで突っ走ると、いざ理想の人が現れた時に自分を見失ってしまいます
きっと詐欺被害に遭われた37歳女性もそうだったと思うの。
だからこそ常に自分をしっかり持って
自分が彼に見合うかじゃなくて、彼が自分に見合う人なのか?
もチェックしないといけないと個人的に思うのです。
恋愛するなら、多少ナルシストで自信過剰じゃないと!
ネガティブ依存はNG
弱い心に人はつけ込むからね
あんまり自分のハードル下げちゃダメですよ~
私もその辺心しております
30代婚活世代、焦りが生むのはネガティブばかり
ポジティブに、ポジティブに
あと、婚活サイトの写真は2枚目以降が重要よ(笑)