こんばんは💪🏽
そろそろロケットマンのヘビロテが終わってきましたマッスルサラリーマンです。

今回は【有意義な時間の使い方(独断編)】!

友人から、
「暇な時間はインスタばかり見ていて時間が勿体無いんだよねぇ。有意義な時間の使い方ブログで紹介してよwww」と、小バカにしながらご依頼があったので書きました。笑

僕自身インスタで投稿はたくさんするんですが、
人のはあんまり見てないんです。
自分が投稿するタイミング以外はほぼ見ない。

それはなぜか。

人の時間を生きてしまい、
時間が無駄になるから!!」です。

人が美味しそうなもの食べて、オシャレな場所行って、楽しそうな写真の投稿を見ても、
自分にプラスになることないな、時間の無駄だなぁなんて思い始めてから見なくなりました。
もうほぼチャット機能として使ってます。


代わりに自分と向き合う時間を増やしていったら、これがまた楽しくて、
よく「時間の使い方上手いねw」と言われるようになった気もします。


そこで、有意義な時間の使い方7選として、
僕が日頃やってる(むしろ仕事以外はこれしかやってない)ことをお届けしますので、
是非参考にしてみてください!!🔥

テーマは
「自分と向き合う」
「学ぶ」
「アウトプットする」です。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
①筋トレ、②ランニング、③読書、④NewsPicks
⑤Twitter、⑥Youtube、⑦ブログ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

①筋トレ
はい。もう鍛えましょう。
良いことしかないです。

〈効果〉
・ストレス発散、健康促進、スタイル良くなる
・自分と向き合える時間
・自信がつく

筋トレ、だけでなくスポーツ全般に言えることかもしれませんが、1番自分と向き合える時間だと思います。
常に他人と競争しなければいけない世の中で、
自分と戦う時間を作れるのが筋トレかと。
目標を作り、計画を立て、行動し、継続する!

それと、筋トレを1年間継続できる人間は4%しかいないそうで、「おれストイックじゃね?」と自信がつきます。
また、フィジカル的に強くなり「最悪戦ったら勝てる」状態にすることで、怖い上司や取引先との商談にも動じなくなるという噂もあります。笑


ランニング
はい。走りましょう。
これは、筋トレとほぼ同じ効果かもしれません笑
別の効果でいうと、
・ダイエット
・食欲が減る    です。

筋トレよりもエネルギーを消費できるうえ、
運動後は「グレリン」という食欲刺激ホルモンが減るらしく食欲を抑えられるそうです。
なので、ダイエットにも効果的。


読書
効果なんて言わなくても大丈夫ですよね。笑
圧倒的に学びの時間になります。
僕はあんまり意識したことはないのですが、
それと「読書中は他のことを考えなくて済む」ということもいいらしいです。

超多忙な経営者、起業家に読書好きが多いのは、
「仕事のことを考えなくて済む」という理由もあるそうで、ビルゲイツ、マークザッカーバーグ、イーロンマスクなどはあり得ないくらい読書してるそうです。


NewsPicks で学ぶ

NewsPicksとは「経済を、もっとおもしろく」をテーマにしたニュースアプリです。
世界中の最先端の話題や、ビジネス、政治、スポーツなどあらゆるニュースが専門家のコメント付き見れちゃうんです!

中でも、有名起業家、芸能人、専門家などが集まり決まったテーマについて話し合う、ホリエモンがニュースにコメントする、オリラジのあっちゃんが企業研究をするなどのオリジナルコンテンツがめちゃくちゃ面白いです!

〈効果〉
・ビジネス、政治、テクノロジーなど様々なジャンルを学べる
・オリジナルコンテンツで新聞などでは知れない知識が手に入る
・スマホアプリなので移動時間、隙間時間も
有効活用できる

最近、NetflixコンテンツよりNewsPicksコンテンツの方が面白いのではと思い始めました。笑


Twitterで情報収集&発信
好きな著名人、映画アカウント、企業アカウントなどをフォローしておけば最新の情報がすぐに集められます。
それとNewsPicksだったり本や映画の内容を
簡単に早く発信したいときなんかに役立ちますよね。

僕はニュース記事の内容はTwitter上で、
自分の考え付きで発信するようにしてます。

〈効果〉
・新しい情報をすぐ知れる
・著名人記事にはならない考えなどが知れる
・文字数制限があるので文章の要約力がつく


Youtubeで学ぶ
今はYoutuberがたくさんいて、
学習コンテンツも大量にありますよね!
チャンネル登録数が高いYoutuberはやはりコンテンツがしっかりしていてとても勉強になります。

Youtubeではコメント欄があり、視聴者からのFBを参考にしてコンテンツ作りができるので、
内容が視聴者目線になっていてわかりやすいんですよね。

僕がいつも見ているコンテンツはこんなところ!

中田敦彦のYoutube大学
経済、歴史、テクノロジーが学べる


Kanekin Fitness
筋トレと食事方法が学べる



Hapa英会話
英会話が学べる



〈効果〉
・無料で専門知識が学べる
・チャンネル登録をすれば、新投稿の通知が受け取れる


ラスト、
ブログ!!
最近始めたこれです。
1番労力使う過ごし方かもしれません。笑
まだ間もないですが、映画の投稿も今回もけっこう時間かかってます、、、
作品について調べたり、登場人物について調べたり、、、(もっとスピード上げないと。)
しかし、その分すごく効果があるような気がしています!!

知識はアウトプットしなければ意味がないし、
理解できているということになりません。
なので月10冊の本を読むよりも、月1冊の本を人に説明できるようになることを大切にしています。
ブログでなくても「書く、話す」もアウトプットなので常に意識しています。


〈効果〉
・アウトプットすることで自分の身になる
・文章力が上がる
・関連情報を調べるのでより知識が身につく
・映画も本もアウトプット前提で進めるので、
内容に集中できて理解力が増す


いろいろ言いましたが
なによりも好きなことを発信するのが楽しい!
なのでもっと多くの人に読んでもらえたら嬉しいなぁ。



どうでしょうか、使えそうな過ごし方はあったでしょうか?
もし「これもオススメです」があれば是非教えてくださーい💪🏽


それでは、また!

「自分と向き合う」
「学ぶ」
「アウトプットする!!」